ふんわり卵のオムライス

KEIJI特性オムライスです!
少し時間がかかるレシピなので、休日などにのんびりつくってみてください!
このレシピの生い立ち
KEIJIが高校時代にはじめて習ったレシピが元になっています。ぜひチャレンジしてみてくださいね!
ふんわり卵のオムライス
KEIJI特性オムライスです!
少し時間がかかるレシピなので、休日などにのんびりつくってみてください!
このレシピの生い立ち
KEIJIが高校時代にはじめて習ったレシピが元になっています。ぜひチャレンジしてみてくださいね!
作り方
- 1
ソースを作ります。
鍋にケチャップと赤ワインを入れて中火にかける。 - 2
玉ねぎはスライスに、ベーコンは適度な大きさにカットする。
- 3
2の玉ねぎを飴色になるまで炒めたら、ベーコンも加えてさらに炒める。
- 4
1が煮詰まってきたら、水、ブイヨン、デミグラスソース、3を加え、濃度が出るまで煮詰める。
- 5
バター・塩こしょうで味を調える。
- 6
次にチキンライスを作ります。
玉ねぎは1cm角の粗みじん切りにし、鶏肉も1cm角にカットしておく。 - 7
6の玉ねぎを甘みが出るまでサラダ油で炒め(弱火)、鶏肉、塩こしょうを加えてさらに強火で炒める。
- 8
7にケチャップを加えて濃度が出るまで煮詰めたら、火を止めてボウルに移す。
- 9
ライスにバターがいきわたったら、8を加えて炒め、塩こしょうを足して味を調える。
- 10
オムレツを作ります。
小さめのフライパンにたっぷりサラダ油を入れて熱し、温まったら余分な油を捨てる。 - 11
オムレツの材料をボウルの中で混ぜ合わせておきます。
- 12
10のフライパンへ11を入れ、周りから内側へ箸で卵液をかき回すようにしたら全体を片側に寄せ、裏返せばオムレツの完成。
- 13
形を整えたチキンライスの上にオムレツをのせ、真ん中にナイフを入れて卵を開く。あとは野菜を飾ってソースをかけて召し上がれ!
コツ・ポイント
7で、最初は具を混ぜないでライスだけで炒めると、焦がさずおいしく仕上げられます。
10では、フライパンに、しっかり油をなじませておくのがポイントです。(KEIJI)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
カフェ風とろ~り卵のオムライス カフェ風とろ~り卵のオムライス
これであなたもオムライス名人に!卵をとろ~りさせるコツは生クリームと火加減。カフェで食べるような美味しい美味しいオムライス。 TOMOCOcafe -
その他のレシピ