根菜たっぷり 宮城の豚汁

ミサジャンボ @cook_40107041
根菜たっぷり。身体ポカポカ 温まります!寒い日にはこれが最高です!
このレシピの生い立ち
故郷の宮城県の郷土料理です。
母の味に、にんにく・しょうがを加えてみました。
少し大目に作って、翌日は”豚汁うどん”にしても美味しいです。
根菜たっぷり 宮城の豚汁
根菜たっぷり。身体ポカポカ 温まります!寒い日にはこれが最高です!
このレシピの生い立ち
故郷の宮城県の郷土料理です。
母の味に、にんにく・しょうがを加えてみました。
少し大目に作って、翌日は”豚汁うどん”にしても美味しいです。
作り方
- 1
里芋は一口大に切る
大根、人参はいちょう切り
白菜はザクザク切る - 2
ごぼうをささがきし水にさらす
こんにゃくは一口大に手でちぎるかスプーンで削いでおく - 3
里芋、大根、人参、こんにゃくをなべに入れ、水、だしのもとを加えて煮る
- 4
沸騰したら、豚肉、ごぼう、にんにく、しょうがを加えさらに煮る(アクを取りながら)
- 5
具材が柔らかくなったら、味噌を加え、さらに豆腐、ねぎも加え火が通ったら出来上がり~
コツ・ポイント
豆腐は包丁で切らず、そのままなべに入れたら
お玉で一口大にほぐすようにすると角がいっぱいでき味がしみ込みます。
器によそったら、七味を振って頂きます!
今回は余っていた油揚げも入れました。
きのこ類を入れるともっと美味しくなります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17916475