ホタテのパスタ(スープ系)

kiyoshiko
kiyoshiko @cook_40016154

冷凍のホタテ貝柱買った。それも1kg。それで作りました。生クリームはなくてもおっけー。
このレシピの生い立ち
友人が泊りに来た時に腹が減った。と。
ごはん炊くのも時間がかかるのでパスタにしました。冷凍の貝柱やエビを常備しているのでそれでできるものにしました。

ホタテのパスタ(スープ系)

冷凍のホタテ貝柱買った。それも1kg。それで作りました。生クリームはなくてもおっけー。
このレシピの生い立ち
友人が泊りに来た時に腹が減った。と。
ごはん炊くのも時間がかかるのでパスタにしました。冷凍の貝柱やエビを常備しているのでそれでできるものにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. ホタテ貝柱 10~16個
  2. ニンニク 2片
  3. 玉ねぎ 小1/2個
  4. きのこ類 ふたつかみ
  5. 牛乳 2カップ※
  6. (あれば生クリーム 50cc※
  7. 粉チーズ 適宜※
  8. 水菜(あれば) 適宜
  9. 塩コショウ 適宜
  10. バター 20g※
  11. パスタ 160~200g

作り方

  1. 1

    ホタテをバターを熱したフライパンで両面を焼く。あれば酒で蒸して、焼けたら汁ごと皿に移す

  2. 2

    パスタを沸騰した水(分量外の塩入り)でゆでる
    パスタのゆで時間に合わせてこの手順は前後させてください

  3. 3

    ニンニク、玉ねぎは薄いスライス。キノコはお好みのもので。今回はエリンギとマッシュルームを薄切りにしました。

  4. 4

    1のフライパンを軽く拭き、分量外のオリーブオイルを入れて、ニンニクと玉ねぎを炒める。透き通ったらキノコも入れる

  5. 5

    4にお皿に移した2を投入。そこに牛乳を入れる。

  6. 6

    材料※ですが、生クリームがあればその分牛乳控えめに。なければ最初のバターやチーズでコクを。チーズ入れたら塩控えめに

  7. 7

    6で味を調えたら、ゆであがったパスタを加え、味を見て最後の塩コショウなどで味を決める

  8. 8

    更に移したら、水菜を。パセリとかでもいいんじゃないかな。最後に粗挽き胡椒もおススメです。

コツ・ポイント

塩味だけではなく、醤油や麺つゆでも美味しいです。そのときは材料のバター、チーズ、塩の塩分を相当控えめにしてください。(油分はオリーブオイルで調整してコクを出してくださいね)そのうち麺つゆバージョンのレシピもアップしてみます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kiyoshiko
kiyoshiko @cook_40016154
に公開
帰宅後、ご飯を炊いている間にメインと副菜、味噌汁ができれば万々歳。大抵のメニューの材料で翌日の弁当にも回せます。食費節約、時間節約、でもショボクない。これが目標!
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ