ついつい食べたくなるチーズ春巻き♡

ひでかずそる
ひでかずそる @cook_40075850

なぜか無性に食べたくなる一品です。ビールにも合いそう♪
このレシピの生い立ち
我が家で一週間に一度、必ず作るレシピです。
チーズ好きにはたまらない、簡単お手軽レシピです。
翌日、冷えた春巻きもチーズの味が濃くなって、また格別だと長男が言ってます。

ついつい食べたくなるチーズ春巻き♡

なぜか無性に食べたくなる一品です。ビールにも合いそう♪
このレシピの生い立ち
我が家で一週間に一度、必ず作るレシピです。
チーズ好きにはたまらない、簡単お手軽レシピです。
翌日、冷えた春巻きもチーズの味が濃くなって、また格別だと長男が言ってます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10本分
  1. ささみ 5本
  2. とろけるチーズ 5枚
  3. 大葉 10枚
  4. 春巻きの皮 10枚
  5. 水溶き小麦粉 少々
  6. 塩コショウ 少々

作り方

  1. 1

    ささみを縦半分に、とろけるチーズも半分に切る(全部で10個ずつになるように切る)

  2. 2

    春巻きの皮に、大葉一枚と塩コショウを軽く振ったささみ、チーズを巻き、水溶き小麦粉で端をとめる

  3. 3

    170℃の油でキツネ色になるまで揚げたら出来上がり

コツ・ポイント

チーズの塩味が案外効くので、塩コショウは薄めにして下さいね。我が家は子供用に塩コショウはせずに作っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ひでかずそる
ひでかずそる @cook_40075850
に公開
2人の浪人生と大学生をもつ働く母です。仕事から帰って来たら、スピーディーで美味しい晩ごはんを研究中です。身長は私を超え、スリムな長男と筋肉質な二男。「今日のめし、なに?」豪快にたべる息子たちを見るのが幸せです。右半身麻痺がありますが、杖をつきながら、お料理し続けるパワフル実父、ゴリじいちゃんのレシピも紹介してます。
もっと読む

似たレシピ