もちもち♡団子汁(だご汁)

Higawari
Higawari @cook_40106731

人気検索1位♡もちもち団子とカボチャの溶け込んだ味噌汁でほっこり〜簡単にサクっと作れます!授乳期のママにも!
このレシピの生い立ち
すいとんや、ほうとうが大好き♡こんな感じのやつ…何か手軽に作れないかなぁ〜と、家にあるものでサクっと作ってみました。

もちもち♡団子汁(だご汁)

人気検索1位♡もちもち団子とカボチャの溶け込んだ味噌汁でほっこり〜簡単にサクっと作れます!授乳期のママにも!
このレシピの生い立ち
すいとんや、ほうとうが大好き♡こんな感じのやつ…何か手軽に作れないかなぁ〜と、家にあるものでサクっと作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

犬とウサギと子豚の家分
  1. 団子
  2. 小麦粉 ざっくりスプーン8杯程
  3. 30〜50ml
  4. 調味料
  5. 味噌 好みの加減で
  6. 鰹顆粒だし 適量
  7. おろしニンニク チューブ2cm程
  8. 胡麻 軽く鍋1周くらい
  9. ざっくり鍋1周
  10. 味醂 ちょろっと
  11. 醤油 ちょろっと
  12. 具材
  13. お好きなお野菜たち 人数分
  14. 豚肉 少量

作り方

  1. 1

    ボールに小麦粉をスプーンでざっくり入れたら、水を少しずつ加えてコネコネしていく。

  2. 2

    耳たぶくらいの柔らかさになり、手にくっつかないくらいにまとまったら少し休ませる。

  3. 3

    鍋に胡麻油でニンニクと肉、野菜を軽く炒める。酒、味醂を加え、アルコールが飛んだらヒタヒタになるくらい水を入れ、煮込む。

  4. 4

    軽く煮えたら顆粒だしと味噌、醤油で味を整えて団子を一口だいにちぎり入れていく。団子に火が通れば完成。

コツ・ポイント

団子は小麦粉と水を微調整しながら作ってみて下さい。今回はカボチャ・玉葱・人参・大根と、シンプルにしてみました。キノコや牛蒡、蒟蒻や豆腐もいいと思います。団子をちぎる際、生地を少量水に浸すとやりやすいですよ。胡麻油とニンニクがイイ仕事します♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Higawari
Higawari @cook_40106731
に公開
夫と私と娘(小1)と生まれたばかりの息子の4人家族♡子供の頃から母と料理を作るのが大好きで調理師学校にも通っていました。子供のために毎日基本全て手作りゴハンです♪
もっと読む

似たレシピ