よもぎパン

miimimihii @cook_40049101
よもぎは漢方では身体を温め邪気を払う薬草といわれているそうです。
いい香りがします。
このレシピの生い立ち
家族が喜ぶ自家製パンのマイレシピです。
よもぎパン
よもぎは漢方では身体を温め邪気を払う薬草といわれているそうです。
いい香りがします。
このレシピの生い立ち
家族が喜ぶ自家製パンのマイレシピです。
作り方
- 1
こちらを使用しました。10gをたっぷりのお湯に浸します。
- 2
茶こしなど目の細かいもので、よもぎの湯きりをします。
- 3
パン生地の材料をホームベーカリーにセットします。
水気を切ったよもぎも入れます。
ドライイーストは機器指定の位置へ。 - 4
一次発酵が済んだら生地を取り出して12等分してきれいに丸めます。
- 5
濡らしたキッチンペーパーで覆い15分ほど生地を休めます。
- 6
もう一度手のひらで潰してからきれいに成型します。
この作業でキメが整います。 - 7
スチームオーブンで二次発酵。
40℃で40分くらい。 - 8
発酵が済んだら生地を取り出しつや出しの牛乳を刷毛で塗る。
オーブンは200℃に予熱します。 - 9
生地を入れたらオーブンを180℃に下げて17分焼成。
- 10
網に取り出して粗熱を取る。
- 11
あんこを包んでも美味しいです。
コツ・ポイント
きれいな丸にしたい時はアルミカップを使うと良いですが、アルミカップは剥がし難いので普通にオーブンシートを敷いた天板で焼く方がお薦めです。
このレシピだと扱いやすい生地になるので自由に成型できます。
似たレシピ
-
よもぎパン&よもぎあ~んパン♪ よもぎパン&よもぎあ~んパン♪
よもぎを使って春らしいパンをHBで簡単に作りました♪好きな形に作って楽しんでみては・・・(^^) あんを入れてあんパンにしても美味しいよ✥ さとみわ -
-
-
-
☆よもぎ甘納豆パン~HB使用☆ ☆よもぎ甘納豆パン~HB使用☆
大好きなよもぎと甘納豆で食パンを焼いてみました。耐糖性のイーストがなかったので膨らみが悪くならないようにいつもの倍のイーストを入れています。sしっぽs
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17919608