むろあじの南蛮漬け

八丈島栄養士会 @cook_40106925
むろあじをカリッと揚げて、野菜が沢山入った甘酢に漬け込んだ一品です。野菜と魚にしっかり味が染み込み、食欲をそそります。
このレシピの生い立ち
「八丈島の食材をつかったレシピ」で作成したレシピの一つです。
むろあじの南蛮漬け
むろあじをカリッと揚げて、野菜が沢山入った甘酢に漬け込んだ一品です。野菜と魚にしっかり味が染み込み、食欲をそそります。
このレシピの生い立ち
「八丈島の食材をつかったレシピ」で作成したレシピの一つです。
作り方
- 1
むろあじは3枚におろし、流水で洗い、水気を切る。その後、食べやすい大きさに切る。
- 2
玉ねぎ、ピーマン、にんじんは、それぞれ細切りにする。
- 3
赤唐辛子は種を取り、5㎜の輪切りにする。
- 4
鍋に酢、めんつゆ、砂糖、赤唐辛子を入れて煮立てる。
- 5
④に玉ねぎ、ピーマン、にんじんを入れてさっと煮て、バットに移し、粗熱をとる。
- 6
むろあじに塩、こしょうを振り、小麦粉をまぶして中温で揚げる。
- 7
カリッと揚がったら、⑤に漬け込む。
コツ・ポイント
《1人分の栄養価》
エネルギー463kcal
たんぱく質49.3g
脂質19.7g
炭水化物17.6g
食塩相当量2.0g
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17919744