おいしくて大好きなおにぎり・その1

信子さん
信子さん @cook_40042883

ごはん大好き、栄養だ、塩分だ、なんて言わないで、おいしい、おいしいおにぎりが大好き!
熱いごはんで、自由に作ります。
このレシピの生い立ち
ごはんが好きなので、好きなものを混ぜてみようと家族が言い出しました。

おいしくて大好きなおにぎり・その1

ごはん大好き、栄養だ、塩分だ、なんて言わないで、おいしい、おいしいおにぎりが大好き!
熱いごはんで、自由に作ります。
このレシピの生い立ち
ごはんが好きなので、好きなものを混ぜてみようと家族が言い出しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 熱いごはん 米2カップ分
  2. 混ぜるもの
  3. 青菜系の漬物 みじん切りで大さじ3
  4. メンマ 5~6枚(写真参照)
  5. ごま 大さじ1
  6. 混ぜごはんの素 好みの種類大さじ1
  7. 味付けのり 8枚切りを5枚
  8. すし酢 大さじ1,5

作り方

  1. 1

    青菜系の漬物と、缶入りメンマです。

  2. 2

    みじん切りにします。好みの量でいいのです。ごはんにはすし酢を混ぜます。

  3. 3

    「混ぜごはんの素」って、こういう感じのもので、種類は好みです。どれでもOK.

  4. 4

    混ぜるものをどんどん入れて、混ぜて、最後に、味付けのりをちぎりながら混ぜ込みます。

  5. 5

    こうなるまで混ぜます。のりが入っているのがわかりますか?濡らさないでさっとちぎります。出来上がり。

  6. 6

    手をさっとぬらして、このように大きなおにぎりにします。

  7. 7

    長い繊維が多いので、幕の内の型で抜くと、こうなって揃いません。失敗の参考にしてください。

  8. 8

    お行儀悪いですが、焼きのりで包んで食べるとよりおいしいです。あぶってから包んでくださいね。

コツ・ポイント

すし酢を少し入れると、塩分だけが強くなるのを防ぎます。

分量すべて大雑把、台所にあるものだけなので気楽に加減します。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
信子さん
信子さん @cook_40042883
に公開
非常時対策で、家中食糧ストックです。そして娘が「おふくろの味」として、クックパッドを見ているそうで嬉しいです。何より震災で見たのは、お金があっても食べ物が買えない、という現実、なにがなんでもみんなでちゃんとごはん食べようと、本当に思いました。本やテレビからのヒントももらって、自分作って確認して、素人のできる範囲や、注意点を、自分のメモとしてアップしています。
もっと読む

似たレシピ