塩甘酒

青山志穂
青山志穂 @cook_40107774

夏バテ解消や、風邪を引いた時にもっていこいの飲み物です。手軽にできるし、なにより美味しいですよ~
このレシピの生い立ち
夏バテ気味で食欲がなく、ちょうどファーマーズマーケットでおいしい甘酒に出会ったので、ミネラルの塊で、消化液の材料にもなる塩を入れて飲もうと思いつきました。
入れる塩によって甘さの質が変わるので、それも面白いです。

塩甘酒

夏バテ解消や、風邪を引いた時にもっていこいの飲み物です。手軽にできるし、なにより美味しいですよ~
このレシピの生い立ち
夏バテ気味で食欲がなく、ちょうどファーマーズマーケットでおいしい甘酒に出会ったので、ミネラルの塊で、消化液の材料にもなる塩を入れて飲もうと思いつきました。
入れる塩によって甘さの質が変わるので、それも面白いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 甘酒(米麹でできたもの) コップ1杯
  2. 1g

作り方

  1. 1

    米麹でできた甘酒に、お好みの塩をほんの少量(1g)入れてよく混ぜる。

コツ・ポイント

夏場は少し冷やして。
冬場や胃が弱っている時は常温~人肌程度に温めて飲むのがおすすめです。
入れる塩によって味が変わるので、その違いもぜひ楽しんでください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
青山志穂
青山志穂 @cook_40107774
に公開
東京都出身、沖縄県在住。「塩に関する知識や楽しみ方をみんなでシェアすることで、みんなで塩をもっと楽しめるような世の中にする」をモットーに、日本ソルトコーディネーター協会を主催。コーディネーター養成講座やセミナー、料理教室や本の執筆等を通じて、全国で塩の魅力を伝えています。ブログ http://blog.saltlabo.com 協会HP http://saltcoordinator.jp
もっと読む

似たレシピ