塩こんぶと長ねぎと卵のチャーハン

はなおじさん
はなおじさん @cook_40044211

味付けは塩こんぶでしました。簡単で美味しいチャーハンができました♪
このレシピの生い立ち
塩こんぶが残っていたので長ねぎと卵を入れたチャーハンにしました、味付けは塩昆布だけでしました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1人分
  1. 温かいご飯 200g
  2. 塩こんぶふじっ子 15g
  3. 長ねぎ 60g
  4. 卵(L) 1個
  5. オリーブ 小さじ2
  6. ごま 小さじ1

作り方

  1. 1

    今回の材料です、卵は1個使いました。
    これに温かいご飯が200g加わります。

  2. 2

    長ねぎは小口切りにし、塩こんぶは15g計ります。

  3. 3

    卵は器に割り入れ軽く混ぜ合わせます。

  4. 4

    フライパンにオリーブ油をひき、長ねぎを入れ炒めます。ねぎがしんなりしてきたら塩こんぶを加絵炒めます。

  5. 5

    4で長ねぎと塩こんぶがなじんだら、皿に取り出します。

  6. 6

    5で空いたフライパンにごま油を入れ熱し3の卵を入れます。

  7. 7

    卵が半熟になったらご飯を投入し混ぜ合わせます。

  8. 8

    7で卵とご飯が軽く馴染んだら、5の長ねぎと塩こんぶを戻し入れます。

  9. 9

    全体がなじんだら、皿に盛ります。

  10. 10

    皿に盛り付け完成です。

コツ・ポイント

塩こんぶを15g使いましたが、塩昆布の味で使う量は調整を調整します。
油はオリーブ油とゴマ油を使いましたが好みの油を使い炒めます。
ご飯を炒める時は強火で炒めます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

はなおじさん
はなおじさん @cook_40044211
に公開
最近自分で料理を作って食べていますが、「食卓にビールとお花があればより美味しく」がモットーです。
もっと読む

似たレシピ