大葉(青シソ)のお好み焼き

クック☆わんころ
クック☆わんころ @cook_40107974

大葉が簡単に大量消費できます。

このレシピの生い立ち
ネギ焼きがあるのだったら大葉焼きがあっても良いじゃん!と思い、大葉を使ったお好み焼きに挑戦しました。
大葉がボールにいっぱいになるくらい大量にあっても、お好み焼きにすると3枚でした。

大葉(青シソ)のお好み焼き

大葉が簡単に大量消費できます。

このレシピの生い立ち
ネギ焼きがあるのだったら大葉焼きがあっても良いじゃん!と思い、大葉を使ったお好み焼きに挑戦しました。
大葉がボールにいっぱいになるくらい大量にあっても、お好み焼きにすると3枚でした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大葉 100~200枚
  2. 豚肉 150g
  3. 1枚に付1個
  4. 生地(お好み焼き粉が無い時)
  5. 小麦粉 200c
  6. *卵 1~2個
  7. 長いも 70g
  8. *水 200~250cc
  9. *減塩だし醤油or顆粒だし 大1

作り方

  1. 1

    大葉を細切りにします

  2. 2

    粉に山芋と卵、水、減塩だし醤油を入れてかき混ぜます。

  3. 3

    大葉を入れて、またかき混ぜます。

  4. 4

    まずフライパンに油をひきます。今回は胡麻油にしてみました。油はタップリの方が良いかも!!

  5. 5

    熱く熱したフライパンに卵を落として、ここで黄味を割ります。

  6. 6

    素早く生地を乗せ厚さを均一に伸ばします。
    片面を焼いている間に、豚肉を上にのせます。

  7. 7

    ひっくり返して肉側を焼きます。

  8. 8

    両面がカリカリに焼けたら完成です。

コツ・ポイント

お好み焼きソースにマヨネーズ青のり、カツオ節などをのせるのですが今回はシンプルにマヨネーズだけでいただきました。というか思い付きで作ったので、マヨネーズしかありませんでした。
熱で大葉の香りが薄くなりましたが、本当に美味しくいただけました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クック☆わんころ
に公開

似たレシピ