お弁当の彩りに☆キュウリの即席いしる漬け

発酵食大学 @hakkoushokudaigaku
ポリ袋に調味液と切った野菜を入れておくだけ!塩や醬油だけより深みのある旨味、箸が止まらなくなりまーす♪
このレシピの生い立ち
いしる(いか・いわしの魚醬油)を毎日の食事でどんどん使いたい!と考えて、能登半島にお住いの方から教わりました。石川で魚醬油と言えば、奥能登のいかを原料にしたものが多いです。いわし原料もありますが、味わいが違ってまたおいしいんです!
お弁当の彩りに☆キュウリの即席いしる漬け
ポリ袋に調味液と切った野菜を入れておくだけ!塩や醬油だけより深みのある旨味、箸が止まらなくなりまーす♪
このレシピの生い立ち
いしる(いか・いわしの魚醬油)を毎日の食事でどんどん使いたい!と考えて、能登半島にお住いの方から教わりました。石川で魚醬油と言えば、奥能登のいかを原料にしたものが多いです。いわし原料もありますが、味わいが違ってまたおいしいんです!
コツ・ポイント
・ぬるま湯を使うことで、早く味がしみました。水に置き換えても作れますが漬けて1時間程で食べごろになります。
・即席漬けは1~2日で食べきりましょう。
・キュウリの他、ナスやキャベツ、ミョウガ、セロリ、カブなどでも作ってみてね。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
【3分】即席♪シラスとキャベツの塩麹漬 【3分】即席♪シラスとキャベツの塩麹漬
切って→ビニール袋でモミモミするだけ~な簡単即席漬けです(๑´ڡ`๑)塩の代わりに塩麹を使うと深みがでます☆ mayukuro2 -
-
あさりと胡瓜の中華風 しょうゆ漬け あさりと胡瓜の中華風 しょうゆ漬け
あさりの旨味に、ごま油の匂いがたまりません。蛇腹胡瓜の歯ごたえも楽しく、お箸が止まらなくなること請け合い。 野菜ソムリエfumi -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17922074