フライパンで焼きたてな☆ナン

もくよう @cook_40034133
フライパンやホットプレートで焼きながら熱々出来立てが食べれます。
お子さんでも簡単に成形できます。
このレシピの生い立ち
フライパンやホットプレートで焼きながらナンを食べたかったので作りました。
フライパンで焼きたてな☆ナン
フライパンやホットプレートで焼きながら熱々出来立てが食べれます。
お子さんでも簡単に成形できます。
このレシピの生い立ち
フライパンやホットプレートで焼きながらナンを食べたかったので作りました。
作り方
- 1
ボウルに粉類と塩、砂糖を入れ混ぜる。
牛乳、ヨーグルトを入れ耳たぶの固さくらいにこねる。 - 2
ラップを上からかけて30分室温に置く。
- 3
1個を40gに切り分け丸める。
出番待ちの生地はラップに包んでおく。 - 4
強力粉を打粉として麺棒で伸ばす。
形は自由で(^ ^) - 5
フライパンまたはホットプレートを温めバターを敷き、ナンを焼きます。
やや弱めの中火で。 - 6
5の写真の様に少し膨らんで来たらバターを追加してひっくり返します。
- 7
焼きたてはかなり熱いので食べる時は注意して下さい。
コツ・ポイント
焼きたてが食べたいのでホットプレートやカセットコンロにフライパンを置き、食卓で焼きながら食べています。
バター多めの方が美味しいです(^ ^)
前に焼いたバターが少し焦げて来るので何回かに1回キッチンペーパーで拭いて下さい。
似たレシピ
-
フライパンでナンを作ろう! フライパンでナンを作ろう!
フライパンで簡単にナンができちゃう!発酵させないからカレーを作りながら出来ちゃいますよ!焼きたては表面がサクッとしてオイシイですよ~! su-tan -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17922182