濃厚レンジカスタード

snowish824
snowish824 @cook_40082123

我が家好みの簡単濃厚レンジカスタードクリームです。
(アップルパイのフィリング用)
このレシピの生い立ち
いろんな方々のレシピや本を
参考にしながら、我が家好みにアレンジした覚え書きデス。

濃厚レンジカスタード

我が家好みの簡単濃厚レンジカスタードクリームです。
(アップルパイのフィリング用)
このレシピの生い立ち
いろんな方々のレシピや本を
参考にしながら、我が家好みにアレンジした覚え書きデス。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6×9のアップルパイ10個分程度
  1. 小麦粉 大さじ1
  2. コーンスターチ 大さじ1
  3. 砂糖 40g
  4. 卵黄 2個
  5. 牛乳 200cc
  6. ニラビーンズ 3cm
  7. 練乳 10g
  8. ラム 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    ふるいにかけた○、砂糖、卵黄を牛乳大さじ2(分量内)で溶く。(ダマ防止)

  2. 2

    【1】に残りの牛乳、鞘を開き包丁やスプーンでしごいた種を加えてよく混ぜる。

  3. 3

    【2】を一度濾し、先程のバニラビーンズの鞘も入れる。

  4. 4

    耐熱ボウル等、深めの容器に入れて
    600Wで6分加熱する。
    (途中、2〜3度取り出してよく混ぜる。)

  5. 5

    バニラビーンズの鞘を除いて
    粗熱が取れたら、●を加えて
    よく混ぜる。

  6. 6

    バット等の平たい容器に平らに均して
    ラップをしっかりかけて冷蔵庫で冷やす。
    (ラップはカスタードに密着させる。)

コツ・ポイント

※時間がない時は、○のふるいと、【1】【3】の行程は省略可。
但し、ダマにならない様にホイッパーでよ〜く混ぜる
ちなみに、写真のフィリング量は多過ぎて、包むのに苦労しました(汗)
写真の7割程度のフィリング量をお薦めします(苦笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
snowish824
snowish824 @cook_40082123
に公開
埼玉県在住。。相方さんの為に『食べる事が楽しくなるような、目にも胃袋にも優しいご飯』を目指してフルタイム勤務にめげずw大好きなお料理を日々精進中ですと、言いつつ…元々大好きだったお菓子作りに加えて最近はパン作りも。。(最低2日に1回は山食焼いてますw)スマホ&つくれぽが主ですが、お気軽に「すの(HN略)」って呼んで仲良くして下さぃね(*・∀・)ノシ☆
もっと読む

似たレシピ