ゴマだれ餅

リアスねこ @cook_40039890
お餅に甘いゴマだれをかけて頂いた記憶。急に食べたくなって作りました。故郷の味です。
このレシピの生い立ち
故郷の味を再現してみました。なかなか母の味にはなりませんが、懐かしく甘いおやつになりました。
ゴマだれ餅
お餅に甘いゴマだれをかけて頂いた記憶。急に食べたくなって作りました。故郷の味です。
このレシピの生い立ち
故郷の味を再現してみました。なかなか母の味にはなりませんが、懐かしく甘いおやつになりました。
作り方
- 1
すり鉢にゴマを入れて擦ります。
- 2
あらかた擦れたらお砂糖を加えて、また擦ります。
- 3
お水を少し入れて擦ります。一度に入れずに、少しずつ加えて擦ります。
- 4
お砂糖、ゴマ、水と擦っていきます。もう少し水を入れましょう。
- 5
良い感じですね、ここでお塩を少し入れて味見します。ゴマの良い香り♪
- 6
お餅を焼きましょう。焼きあがるまで、ゴマをすり続けます。
- 7
こんがりふわっと焼きあがったお餅の上に甘いゴマだれをかけていっただきまーす。
- 8
残ったゴマだれはタッパーで保存です。トースターに乗せても美味しいですよ。
お醤油小さじ1加えてもいい感じです。
コツ・ポイント
根気良くすることと、多少粒が残っても気にせず、がいいですね。お水は少しずつ加えましょう。
似たレシピ
-
-
おつまみに♪簡単美味しい★胡麻ダレ餅 おつまみに♪簡単美味しい★胡麻ダレ餅
小さく切ったお餅をカリっと焼いて胡麻ダレを絡めると、お餅の焼けた匂いと、ナッツ香る胡麻ダレの匂いが広がって・・・思わずつまみ食いしてしまいそう!? そんな簡単美味しい一品です(*^.^*) さとみわ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17924983