作り方
- 1
ぶりは臭みを抜くために振り塩をして
湯引きします時間がない時は塩をふって洗うだけでも
- 2
鍋に煮るタレの調味料全てと生姜、にんにくを入れひと煮立ちさせたら
鰤を入れます - 3
ネギを加え落し蓋をするかアルミで覆い中火で12分煮ます
- 4
最後に小さじ1(分量外)の
水溶き片栗粉を加えて煮詰め出来上がりです
コツ・ポイント
面倒でも臭みぬきはした方が美味しいです
似たレシピ
-
煮タレでご飯がすすむ✾金目鯛の煮付け 煮タレでご飯がすすむ✾金目鯛の煮付け
3月7日人気検索トップ10入りしました感謝((o(。>ω<。)o))一緒に煮付けるチンゲンサイが美味しいんです!! ✱ゆっこ✱ -
-
-
-
-
煮くずれ軽減*かれいと大根の煮付け* 煮くずれ軽減*かれいと大根の煮付け*
煮くずれを少なくするため切り身を更に半分に切り、甘い煮汁でネギの青葉と大根の薄切りを落とし蓋代わりにして煮付けました。 kaz~kaz~⭐ -
-
-
-
-
いつもの煮物や煮付けにひと手間☆ いつもの煮物や煮付けにひと手間☆
とろみを付けてもみじおろしをのせる事によって豪華に☆魚の煮付けの煮汁もトロミをつけるとグッと美味しくなります!是非! ももかんたママ -
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17925295