パクチーで爽やか♪カレー風味の野菜いため

ぶん☆ぎん
ぶん☆ぎん @cook_40106379

カレー風味の野菜いためにパクチーをプラス♪
さわやかでちょっとアジアンな味でご飯も進みます❗
このレシピの生い立ち
買い置きしていた野菜の消費で作ったら美味しかったので♪

パクチーで爽やか♪カレー風味の野菜いため

カレー風味の野菜いためにパクチーをプラス♪
さわやかでちょっとアジアンな味でご飯も進みます❗
このレシピの生い立ち
買い置きしていた野菜の消費で作ったら美味しかったので♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. ズッキーニ 1本
  2. セロリ 1本
  3. パプリカ 1/2個
  4. エリンギ 1パック
  5. パクチー 2株
  6. ベーコン 2~3枚
  7. おろしにんにく 2センチ(チューブ)
  8. [調味料]
  9. カレー粉 小さじ1/2
  10. ヌクマム又はナンプラー 大さじ1/2
  11. 砂糖 ひとつまみ
  12. 適量
  13. 胡椒 適量
  14. 炒め油(あればココナッツオイル) 大さじ1

作り方

  1. 1

    ズッキーニとエリンギは縦に半分に切った後5ミリの斜め薄切り、セロリは5ミリの斜め薄切り、パプリカは5ミリの細切りにする。

  2. 2

    ベーコンは1.5センチ幅に切る。
    パクチーは2センチくらいのザク切りにし、葉の一部をトッピング用に取っておく。

  3. 3

    フライパンに油を熱してベーコンを軽く炒めたあと、ズッキーニとエリンギを入れて混ぜ、蓋をして弱火で2~3分加熱する。

  4. 4

    エリンギとズッキーニに7割火が通ってたら、強火にして、おろしにんにくとセロリ、パプリカを入れてさっと炒める。

  5. 5

    カレー粉、ヌクマム(又はナンプラー)、砂糖、塩胡椒で味付けをして火を止め、パクチーを入れてざっと混ぜる。

  6. 6

    器に盛り、トッピング用のパクチーを乗せて完成です。

コツ・ポイント

砂糖は隠し味なのでヌクマムを使用のときに入れてください。ナンプラーの場合は砂糖は省略です。
その他残っている野菜を入れていいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぶん☆ぎん
ぶん☆ぎん @cook_40106379
に公開
おひとり様のかんたん料理ばかりです。
もっと読む

似たレシピ