お家で簡単♪ 明太餅チーズもんじゃ

yuutan524
yuutan524 @cook_40063861

感謝!人気検索トップ10入り☆
もんじゃ焼きがお家でも簡単に出来ちゃいます★
このレシピの生い立ち
学生の頃、働いていた鉄板焼きのお店が無くなってしまい大好きだったので再現してみました。

お家で簡単♪ 明太餅チーズもんじゃ

感謝!人気検索トップ10入り☆
もんじゃ焼きがお家でも簡単に出来ちゃいます★
このレシピの生い立ち
学生の頃、働いていた鉄板焼きのお店が無くなってしまい大好きだったので再現してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 1080cc
  2. 薄力粉 大匙4
  3. 鰹だし(顆粒) 小匙1
  4. ウスターソース 80cc
  5. キャベツ 1玉
  6. 揚げ玉 約40g
  7. 切りイカ 約20g
  8. 桜エビ 約20g
  9. 具 ※4回分
  10. 明太子 1腹×4回
  11. 切り餅 1〜2個×4回
  12. ピザ用チーズ 50g×4回

作り方

  1. 1

    薄力粉、ウスターソース、顆粒だしをダマが無くなるまで混ぜ合わせます。

  2. 2

    水を加えて良く溶かし4等分(300cc弱位)に分けます。

  3. 3

    ※時間が経つと小麦粉が沈殿します。

  4. 4

    キャベツを粗みじん切り

  5. 5

    餅をサイコロ8等分にし、明太子もほぐしやすくするようにブツ切りにします。

  6. 6

    みじん切りしたキャベツと、お餅以外の具をホットプレートに投入します。

  7. 7

    ヘラで切るようにキャベツを中火で炒めます。

  8. 8

    ドーナツ型の土手を作ります。

  9. 9

    強火にし、汁を半分と餅を中にいれ、グツグツしてきたら混ぜ合わせます。

    ※今回キャベツが少なくて土手が崩壊しました(笑)

  10. 10

    もう一度土手を作り残りの汁を入れ混ぜあわせます。

  11. 11

    ホットプレートに満遍なく広げてお焦げが出来てきたら出来上がり☆

コツ・ポイント

少しくらい溢れたって少しくらい焦げたって大丈夫です。

匂いが気になる方は換気した方が良いと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yuutan524
yuutan524 @cook_40063861
に公開
毎日仕事と育児に奮闘中!の忙しい中で簡単に作れて子供に喜んでもらえるごはんを作りたいと日々試行錯誤!メモ代わりなので大雑把ですが時間が空いた時に少しずつ更新していきたいと思います。いろんな方が作って、つくれぽをたくさん書いてくれてとっても嬉しいです。
もっと読む

似たレシピ