焼きさんまの棒すし
すまきで巻いちゃう秋刀魚寿司!
簡単でおいしいよ。
このレシピの生い立ち
友人に教えてもらいました。押し寿司はあるけど、簀巻で巻いちゃうの。
作り方
- 1
秋刀魚のワタを出して塩を振って、グリルで焼きます。
- 2
腹から開いて、丁寧に骨を取ります。
酒と醤油を混ぜてサンマにかけます。 - 3
サンマに酢飯にゴマを入れた物を乗せます。
すまきにはラップを敷いておくと便利です。 - 4
ラップごと巻きます。
- 5
適当な大きさに切って出来上がり。
コツ・ポイント
焼いて開いて骨取って巻くだけです。骨はしっかり取った方が食べやすいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17925842