にんじんといんげんの梅ツナきんぴら

ミツガシワ @cook_40047966
梅の酸味がアクセント!梅ってごま油とも相性良しなんです。冷蔵庫の余り野菜でどうぞ。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の残り物で簡単な副菜を作ってみたら美味しかったので。
にんじんといんげんの梅ツナきんぴら
梅の酸味がアクセント!梅ってごま油とも相性良しなんです。冷蔵庫の余り野菜でどうぞ。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の残り物で簡単な副菜を作ってみたら美味しかったので。
作り方
- 1
にんじんは千切り、モロッコいんげんは斜めに細切り、四角豆は5mm幅で斜めに切る。ねぎは5mmの小口切りにする。
- 2
鍋にごま油を温め、梅肉とねぎを焦がさないように炒める。
- 3
ねぎの香りが立ってきたら、にんじんを入れ、しんなりするまで炒める。
- 4
モロッコいんげん、四角豆を入れさらに火が通るまで炒める。
- 5
ツナを加え、一混ぜし酒と醤油を加え、さっと炒める。
- 6
器に盛り、白ごまをひねって散らす。
コツ・ポイント
いんげんや四角豆は、ピーマンやアスパラガス・ブロッコリーの茎などにアレンジしても良いと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ぺらぺらにんじんのツナきんぴら ぺらぺらにんじんのツナきんぴら
うすーく削ったにんじんにしっかり味がしみこんで、箸やすめというよりメシ泥棒。にんじん嫌いでもぱくぱく食べれちゃいます。ツナをかりかりになるまで炒めるのが美味しく作るポイントです◎仕上げにすりゴマをたーっぷりふってくださいな。 ゆかめし -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17927945