レンジで簡単♪なすのしば漬け

とこちゃん614 @cook_40027643
半端に余った小さななすと、梅干に一緒に入っているシソを使って、レンジでお手軽に作る浅漬けのしば漬けです☆
このレシピの生い立ち
レンジで浅漬け風の漬物はよく作るのですが、中途半端に余った小さななすと梅干に入っているシソを使ってお手軽にしば漬けが作れるかな~と思って。
レンジで簡単♪なすのしば漬け
半端に余った小さななすと、梅干に一緒に入っているシソを使って、レンジでお手軽に作る浅漬けのしば漬けです☆
このレシピの生い立ち
レンジで浅漬け風の漬物はよく作るのですが、中途半端に余った小さななすと梅干に入っているシソを使ってお手軽にしば漬けが作れるかな~と思って。
作り方
- 1
なすは良く洗って1cm厚さくらいの半月切りにする。
しばらく水にさらした後ザルに上げて水気を切っておく。 - 2
梅干に入っているシソを粗みじん切りする。
●の材料をよく混ぜ合わせておく。 - 3
深めの耐熱皿になす・シソ・●の調味料を入れてよく混ぜ合わせ、ラップか蓋をかぶせてレンジ500Wで2分加熱。
- 4
いったん取り出してよく混ぜ合わせ、再度レンジで1~2分ほど加熱してよく混ぜ合わせた後冷めるまで置いて味を馴染ませる。
コツ・ポイント
レンジで加熱した後、冷めるまでしばらく放置して味を馴染ませて下さい。
きゅうりやみょうがで作っても美味しいです☆
似たレシピ
-
-
-
なんちゃって大原のしば漬け(2015改) なんちゃって大原のしば漬け(2015改)
毎年大原のしば漬け頂くのですが、この夏はたくさん茄子と胡瓜があったので大原の赤じそ使って漬けた梅干のシソ使って作りましたかずくるこっちママ
-
ナスときゅうりの浅漬け♪しば漬け風味 ナスときゅうりの浅漬け♪しば漬け風味
超簡単〜!サラダ感覚であっさりさっぱり美味しい浅漬けです。生で食べるナスのおいしさに感激!ナスだけで作ってもok!! bkkhitomin -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17928225