鶏の照り焼き・バター風味

ぴよぴよにすと3
ぴよぴよにすと3 @michie_noguchi

にゃんでぃさんの「唐揚げよりおいしぃ鶏の照り焼き」を参考にして作ってみました。もも肉を淡泊な鶏胸肉に替えて作っています。もも肉よりボリュームにかけちゃう胸肉がバターのコクでなかなかの仕上がりな感じ♪
このレシピの生い立ち
醤油とバターってあうよね、、、と考えて試してみたら(*^ー゚)b でした。

鶏の照り焼き・バター風味

にゃんでぃさんの「唐揚げよりおいしぃ鶏の照り焼き」を参考にして作ってみました。もも肉を淡泊な鶏胸肉に替えて作っています。もも肉よりボリュームにかけちゃう胸肉がバターのコクでなかなかの仕上がりな感じ♪
このレシピの生い立ち
醤油とバターってあうよね、、、と考えて試してみたら(*^ー゚)b でした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人前
  1. 鶏胸肉 500㌘
  2. 白ワイン 大さじ3
  3. バター 10~20㌘
  4. 片栗粉 大さじ5
  5. ☆醤油 大さじ3
  6. ☆酒 大さじ1.5
  7. ☆みりん 大さじ1
  8. ☆砂糖 大さじ1
  9. 付け合わせにブロッコリーカボチャ 適宜
  10. (あれば)生クリーム 大さじ1~2

作り方

  1. 1

    ブロッコリーは小房に分け、カボチャは5ミリの薄切りにしてレンジで下ゆでしておく。

  2. 2

    鶏肉は一口大に切って白ワインをからめて1時間おく。☆印の調味料は小皿に入れて混ぜ合わせておく。

  3. 3

    鶏肉に片栗粉をまぶす。フライパンにバターを溶かし、鶏肉を両面こんがりと焼いて火を通す。

  4. 4

    混ぜ合わせておいた調味料をフライパンに加えて全体にからめる。ブロッコリーを入れてざっとなじませる。

  5. 5

    カボチャをお皿に平らに敷き詰めておき、その上に鶏とブロッコリーをのせて、出来上がり。あればその上から少量の生クリームをかけても。

コツ・ポイント

鶏胸肉は下ごしらえとして白ワインをからめると肉がぱさつきません。最後にかける生クリームはたまたまあったからかけてみたけど省いても全然OK

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぴよぴよにすと3
ぴよぴよにすと3 @michie_noguchi
に公開
残業やフルタイム勤務をして帰ってきてすぐごはんというシチュエーションに強い時短、簡単、楽チンなレシピを考えるのが得意。
もっと読む

似たレシピ