フライパン一つで簡単グラタン♪

そーにゃママ
そーにゃママ @cook_40101385

マカロニを茹でるお鍋も必要ですが、
面倒なホワイトソース作りを省いたので、
食卓に上る回数が増えますよ~!

このレシピの生い立ち
グラタン好きな娘のために簡単にできないものかと
考えたのがきっかけです。

フライパン一つで簡単グラタン♪

マカロニを茹でるお鍋も必要ですが、
面倒なホワイトソース作りを省いたので、
食卓に上る回数が増えますよ~!

このレシピの生い立ち
グラタン好きな娘のために簡単にできないものかと
考えたのがきっかけです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏肉(胸でも、ももでも) 2枚
  2. タマネギ 中1個
  3. 小麦粉 大5
  4. *バター(マーガリンでも可) 大5
  5. 牛乳 4~5カップ
  6. *コンソメ 2個(なければ1個でも)
  7. *ローリエ 1枚
  8. *白ワイン(あれば 大1
  9. *塩・こしょう 少々
  10. マカロニ 200g

作り方

  1. 1

    タマネギは縦薄切りに、鶏肉は一口大に切ります。
    マカロニを茹でるお鍋を用意します。

  2. 2

    フライパンに分量のバターを入れ、タマネギを弱めの中火でじっくり炒めます。

  3. 3

    タマネギが炒まったら、鶏肉を加え、色が変わるまでしっかり炒めます。

  4. 4

    3へ小麦粉を投入!
    木ベラでよ~く炒めます。具材に小麦粉が絡み付いてダマのようになりますが、大丈夫。

  5. 5

    4へ牛乳を注ぎます。ローリエとコンソメを砕いて入れ、木ベラで混ぜながら10分くらい火にかけます。マカロニを茹で始めます。

  6. 6

    ふつふつとして、とろみがついてきたら仕上げに白ワインを入れます。塩コショウで味を整えます。
    とろみ加減はお好みで。

  7. 7

    6に硬めに茹でたマカロニを加え混ぜ、具材と馴染んだら器に盛り、チーズとパン粉を乗せて、トースターで焼き色がつくまで焼く。

コツ・ポイント

フライパンはちょっと深めの中華炒め用がいいです!
小麦粉はよーく炒めること(粉臭くならないため)
あれば白ワインを加えると風味がアップします♪
なかったら省いても大丈夫です。
牛乳の量は、お好みのとろみ加減で調節してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
そーにゃママ
そーにゃママ @cook_40101385
に公開
12歳の長女、11歳の長男、5歳の次男くんの3人の子供のママです。たまに暇を見つけて、お菓子を作ったり、パンを焼いたりしています。
もっと読む

似たレシピ