簡単☆後片付けも楽チン♪鮭のホイル焼き

mikeneko288 @cook_40040072
鮭を食べたくても、時間が遅い時や、疲れている時は、魚焼き器を洗うのも大変・・そんな時に、美味しく簡単に鮭を食べられます☆
このレシピの生い立ち
魚焼き器を洗うのが面倒!!ハズレ味の鮭でも美味しく食べたい!!そんな時に生まれたレシピです。
簡単☆後片付けも楽チン♪鮭のホイル焼き
鮭を食べたくても、時間が遅い時や、疲れている時は、魚焼き器を洗うのも大変・・そんな時に、美味しく簡単に鮭を食べられます☆
このレシピの生い立ち
魚焼き器を洗うのが面倒!!ハズレ味の鮭でも美味しく食べたい!!そんな時に生まれたレシピです。
作り方
- 1
鮭の切り身は、塩を馴染ませておく。
- 2
味噌とマヨネーズを、よく混ぜておく。
- 3
大きめに切った、アルミホイルに、ペーパーで薄く油を塗り、その上に皮を下にして鮭を置く。
- 4
鮭の身に、2のタレをまんべんなく塗る。
- 5
アルミホイルの上下左右を折り込み、フワッと閉じる。10分位おいて、味をなじませる。
- 6
オーブンの天板にアルミホイルを引き、(万が一汁が漏れても洗わなくて済みます)その上に5を入れ、1020Wで10分焼く。
- 7
お好みで、鮭の上に、しめじ、スライスした玉ねぎ、チーズなどを乗せて焼いても、美味しいです。
コツ・ポイント
オーブンの時間は、目安になります。お使いのオーブンに合わせて調整して下さい。
塩をしてあれば、冷凍の鮭でもそのまま出来ますが、オーブンの時間を長めにして下さい。
下味の塩や味噌の塩分によって、分量が異なるので、適宜調整して下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17929584