発酵力抜群!!アップルティー酵母

k.lupin
k.lupin @cook_40058182

りんごで酵母を作っていましたが、紅茶酵母が発酵力が強いと聞いたので挑戦してみました^^

このレシピの生い立ち
ライチさんのリンゴ酵母を育てて使い始めてからもう天然酵母のトリコです^^
もらい物の紅茶が沢山あったので、紅茶酵母を作ろうと思ったのですが、リンゴの香りの天然酵母パンが大好きなので、作ってみました^^

発酵力抜群!!アップルティー酵母

りんごで酵母を作っていましたが、紅茶酵母が発酵力が強いと聞いたので挑戦してみました^^

このレシピの生い立ち
ライチさんのリンゴ酵母を育てて使い始めてからもう天然酵母のトリコです^^
もらい物の紅茶が沢山あったので、紅茶酵母を作ろうと思ったのですが、リンゴの香りの天然酵母パンが大好きなので、作ってみました^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. りんご びんに入るくらい
  2. 紅茶葉 ティーパック4つ
  3. 砂糖 大さじ1.5
  4. 水(湯冷ましかミネラルウォーター) 適宜

作り方

  1. 1

    ふたつきの瓶を熱湯消毒します。
    私はいつも濡らした瓶とふたをレンジで2分チンします^^

  2. 2

    瓶に紅茶の葉をティーパックから出して入れます。
    りんごを細長く切り、瓶に詰めます。
    砂糖を入れてひたひたになるまで水を入れてふたをして軽くふります。

  3. 3

    暖かい場所において、1日1回ふたを開けて新鮮な空気と入れ替えてあげます。季節にもよりますが、2~5日くらいで出来上がります。

  4. 4

    出来上がりの目安は振ってみて、しゅわしゅわと泡が立ち、アルコール臭がしてきます。
    途中でヘンな匂いがしたら思い切って捨てて下さい。

コツ・ポイント

特にないですが、毎日の空気の入れ替えは必ずやって下さい。
泡が立ち始めても、アルコール臭がしてなかったら、もう1日様子をみましょう。
最初はいいリンゴと紅茶の香りがしてます。だんだんとアルコールっぽいにおいがしてきますので、楽しみに育ててください^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
k.lupin
k.lupin @cook_40058182
に公開
7歳と6歳の王子、1歳の姫がいます^^
王子たちがおいしく、バランスよく色んな物が食べられる様に日々、研究中です^^
もっと読む

似たレシピ