簡単!ペンネアラビアータ(辛っ!)

腹ペコおおかみ @cook_40057945
誰でも簡単に出来るので、気軽に家庭でペンネを楽しんで頂けると思います(^^)
このレシピの生い立ち
数日前に仕事の昼休みに食べたペンネアラビアータに触発されて、以前働いてた店で教わったのを思い出しながら(思い出しきれないまま)作りました(^^;)
簡単!ペンネアラビアータ(辛っ!)
誰でも簡単に出来るので、気軽に家庭でペンネを楽しんで頂けると思います(^^)
このレシピの生い立ち
数日前に仕事の昼休みに食べたペンネアラビアータに触発されて、以前働いてた店で教わったのを思い出しながら(思い出しきれないまま)作りました(^^;)
作り方
- 1
玉ねぎ・にんにくはみじん切りにし、鷹の爪は種を取って輪切りにして、ベーコンは1cm幅に切る。
- 2
沸騰した湯に1%の塩(分量外)を入れ、ペンネを規定の時間の1分前まで茹でる。
- 3
茹でてる間に温めていない状態のフライパンにオリーブオイルとみじん切りにしたにんにくと鷹の爪を入れて弱火にかける。
- 4
香りが立ってきたら鷹の爪が黒っぽくならない内に玉ねぎとベーコンを入れ、玉ねぎが透き通ってくるまで炒める。
- 5
トマト缶を汁ごと入れて中火にし、コンソメを指で潰しながら砕き入れ、トマトを細かく潰しながら煮詰める。
- 6
途中でペンネが茹で上がると思うのでザルに取って水気を切っておく。
- 7
汁気が減ってくるまで煮詰めたら、塩・コショウで味を調え、ドライバジルを加えて軽く混ぜる
- 8
最後に茹で上がったペンネを入れ、ソースによくからめて器に盛ったら彩りにドライバジルやドライパセリ等を振って出来上がり!
コツ・ポイント
にんにくや鷹の爪は焦げやすいので、必ず火にかけていない状態で入れてから弱火で!トマト缶もホール缶より種の少ないカット済みの物の方が食べやすいかもしれません。相方が「辛い、辛いけどうまい…。」と言ってたので辛いのが苦手な方は鷹の爪は1本で。
似たレシピ
-
-
-
-
-
◇簡単に本格ペンネアラビアータ◇ ◇簡単に本格ペンネアラビアータ◇
トマトと唐辛子のピリッとうま辛なパスタです。酸っぱ過ぎずもちもちペンネが簡単に出来ますのでぜひ作ってみてください♪ maiko*7541 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17931597