まろやかx辛★タイカレー グリーン

猫次郎USA
猫次郎USA @cook_40085162

お店の味を、おうちで♪
辛いけど、ココナッツミルクでまろやか★
野菜は、好きな物入れればいいさぁ~。
このレシピの生い立ち
タイカレーが大好きなので、自分で作りたいと思って、材料を適当に揃えて作ってみたら、お店と変わらない!美味しい!
と思って、レシピUPしました。

まろやかx辛★タイカレー グリーン

お店の味を、おうちで♪
辛いけど、ココナッツミルクでまろやか★
野菜は、好きな物入れればいいさぁ~。
このレシピの生い立ち
タイカレーが大好きなので、自分で作りたいと思って、材料を適当に揃えて作ってみたら、お店と変わらない!美味しい!
と思って、レシピUPしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分 【1人前 333kcal】
  1. イカレーペースト 50g
  2. 鶏肉もも または 胸肉 200g
  3. さつまいも または じゃがいも 1つ
  4. ココナッツミルク缶 400ml
  5. 300ml
  6. 味見しながら好みで
  7. たけのこ 100g
  8. たまねぎ 小1つ
  9. なす 小1本
  10. エリンギ 適量
  11. パプリカ または ピーマン 1つ
  12. ◆ストロマッシュルーム 10個
  13. パクチー または コリアンダー 飾り用
  14. ご飯 好きなだけ

作り方

  1. 1

    今回使った、グリーンカレーペーストは、コレ。チャイナタウンで、114g入りで$1でした。

    中身は、右上の写真。

  2. 2

    先にフライパンで、鶏肉に焦げ目をつけ皿に出す。

    鶏肉の油少しで、カレーペースト50gをフライパンで炒ります。

  3. 3

    缶入りのココナッツミルクを使用。

    半分の量をフライパンへ、カレーペーストを溶かし、沸騰させます。

  4. 4

    鶏肉と芋を入れ、水を加えて約10分弱火で煮込む。

    ココナッツミルクは分離しやすいので、あまり煮込みすぎないように。

  5. 5

    味見をして好みで塩を加える。
    芋が柔らかくなったら、細かく切った◆の野菜を入れ、また弱火で10分煮込む。

  6. 6

    ←左上はストローマッシュルームの写真。

    ご飯は別皿、カレーは鉢に盛り付け、上には飾りでパクチーやコリアンダーを乗せる♪

コツ・ポイント

この配合で、中辛~辛口くらいです。
まろやかなのが好きな人は、ペーストと水を減らして、ココナッツミルクを増やして下さい。
辛いのが好きな方は、ペーストを増やして下さい。
一度、114g全て使って作りましたが、死にそうな辛さになりました。。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
猫次郎USA
猫次郎USA @cook_40085162
に公開
ニューヨーク在住、大阪育ちのうちなーんちゅう★両親の作る沖縄料理と泡盛で育ち、地元大阪粉モン文化と焼酎を崇拝。お菓子は昔から得意だったけど、ご飯の下手さにやっと気付いた!ので、ここでいっぱいお勉強中です。★好きなモノ★●なーべーらーんぶしー●ソーキそば●たこ焼き●うどん●チョコレート●NYチーズケーキ●麻婆豆腐
もっと読む

似たレシピ