ハワイの味♪ マグロのづけ ☆アヒポキ☆

まなフィー
まなフィー @cook_40107678

ハワイの味♪自分で作れないかと思い、作り方を教えてもらいました。
9/17話題入り~♪感謝☆感謝☆です。

このレシピの生い立ち
ハワイへ行ったときに覚えてきたレシピです。

ハワイの味♪ マグロのづけ ☆アヒポキ☆

ハワイの味♪自分で作れないかと思い、作り方を教えてもらいました。
9/17話題入り~♪感謝☆感謝☆です。

このレシピの生い立ち
ハワイへ行ったときに覚えてきたレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. マグロ 200g
  2. 海草(わかめなど、何でも) 適量
  3. たまねぎ 1/4個
  4. あさつき 2本
  5. 〇しょうゆ 大3
  6. ごま 大1
  7. 〇わさび 適量

作り方

  1. 1

    材料
    海草は海草サラダ約5gを使いました。(10g入りを1/2袋)
    海草をもどしておく。
     

  2. 2

    たまねぎはみじん切りにして水にさらす。
    〇調味料を合わせ、お好みの量のわさびを溶かし冷蔵庫に保存する。

  3. 3

    マグロは角切り、または切り落としなどは食べやすいように切る。
    あさつきは細かく輪切りにする。

  4. 4

    よく水切りをしたたまねぎ、海草と、まぐろ、調味料を合えあさつきを散らす。
    器に盛ったら出来上がり!

コツ・ポイント

ハワイではオゴという海草がポピュラー。
歯ごたえが多少ある海草が美味しいと思う。
わかめでももちろんOKだが、わかめが多いと水っぽくなってしまう気がする。
いろいろ試してみてね(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まなフィー
まなフィー @cook_40107678
に公開
キッチンを始めたのは下の子の育休中。3年後プロフィールを編集しました。〜2年生の息子と3歳の娘、夫の4人家族。仕事が忙しく最近は手抜き、マンネリ料理(^_^;)でもお料理大好き、パン作り大好きだけど時間がない・・超~スローペースで活動中〜そして今や息子も中3受験生、娘は二分の一成人式。いろんなことが変わったけど、お料理することの基本は変わりません。また、始動します^_^
もっと読む

似たレシピ