生春巻きde手巻き寿司

PearlPearl @cook_40034973
エスニック風の手巻き寿司を生春巻きの皮で巻きました。豚キムチ、タラモなどを巻いてぱくぱく食べられる寿司になりました。
このレシピの生い立ち
生春巻きの皮が残っていたので、お寿司を巻いてみました。中身はちょっとエスニック風に豚キムチ、タラモサラダ、アボガド、香草などを入れてみました。
生春巻きde手巻き寿司
エスニック風の手巻き寿司を生春巻きの皮で巻きました。豚キムチ、タラモなどを巻いてぱくぱく食べられる寿司になりました。
このレシピの生い立ち
生春巻きの皮が残っていたので、お寿司を巻いてみました。中身はちょっとエスニック風に豚キムチ、タラモサラダ、アボガド、香草などを入れてみました。
作り方
- 1
豚もも肉を一口大に切り、ごま油をひいたフライパンで炒め、色が変わったらキムチを入れ良く炒める。
- 2
じゃがいもは水から鍋に入れ、20分ほど柔らかくなるまで皮ごとゆでる。茹で上がったら皮をすぐに剥き、酢を掛けておく。
- 3
たらこを包丁の裏でしごき、じゃがいもの中に入れ、マヨネーズと胡椒を適宜入れ軽く混ぜる。
- 4
きゅうりは半分にしたものを細く切っておく。卵もフライパンで焼き、細く切っておく。アボガドも細く切ってレモン汁をかける。
- 5
生春巻きの皮をボウルに張った水に一分ほど入れ柔らかくなったら水で湿らしたタオルの上にあげる。
- 6
ご飯と中身を入れ巻く。
- 7
半分に切って皿に盛る。好みでナンプラーを付けて食べる。
コツ・ポイント
生春巻きの皮を巻くのにコツが必要かも・・。なれると大丈夫ですが、水に浸す時間が大切です。堅いと巻いているうちに切れたりするので、ちょっと柔らかめくらいの柔らかさで巻いてほしいです。
似たレシピ
-
簡易手巻き寿司de生春巻きの巻@^^@ 簡易手巻き寿司de生春巻きの巻@^^@
一見すると只の生春巻き!だが・・・一口噛んだら、それは寿司だという衝撃の事実が待っている!新感覚を体感せよ^^@ noritaka01 -
-
-
-
-
-
ゴマの香りの生春巻き ゴマの香りの生春巻き
生春巻きは一般的な作り方なのですが、つけダレに練りゴマをりようしました。ピーナッツがなかったからなんですね。(笑)私はなんでも巻いちゃいます。 ビギナーズラック -
-
☆ヨーグルトソース+生春巻き寿司☆ ☆ヨーグルトソース+生春巻き寿司☆
ヨーグルトで作ったソースを加えた生春巻き寿司です。綺麗で、美味しい、ヘルシーな生春巻き。パーティや雛祭りにも使えそう☆ わ~い、出来たよ♪
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17935354