巾着揚げ(鶏ミンチ)の煮物♪

アビタシオン @candypot23
中身はいろいろ変えれますよ♪お弁当のおかずにも☆
このレシピの生い立ち
何が入ってるの?と食べるときに会話が弾むおかずを作りたくて♪次は玉ねぎのほかに何を入れようかしら?とこちらも楽しくなります❤
巾着揚げ(鶏ミンチ)の煮物♪
中身はいろいろ変えれますよ♪お弁当のおかずにも☆
このレシピの生い立ち
何が入ってるの?と食べるときに会話が弾むおかずを作りたくて♪次は玉ねぎのほかに何を入れようかしら?とこちらも楽しくなります❤
作り方
- 1
鶏ミンチ、玉ねぎ、塩、片栗粉、土生姜を混ぜる。白菜、ニンジンを食べやすく切る。固ゆで卵を作り殻をむく。
- 2
油揚げを半分に切り、丸い箸をころころして中に具を詰める。
- 3
濃縮麺つゆで煮汁をやや濃いめに作り、そこに具材を入れる。
- 4
中火でコトコト15分くらい煮たら出来上がり♪
コツ・ポイント
子供は甘さが欲しかったようです。お砂糖を加減して入れてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17936450