超簡単☆生いくらの醤油漬け

hisayok527
hisayok527 @cook_40030562

漁師の息子に聞いた生いくらの作り方です
おもしろいくらいに、いくらがポロポロと簡単にほぐれてくれます♪(^O^)v

このレシピの生い立ち
以前は、ぬるま湯でいくらをほぐしていたのだけど、いくらが水分をすって、いわゆるピンポンに・・(>_<)
漁師の息子に話したら、「ぬるま湯!?はぁ!?」って笑われました(ーー;)
漁師の息子の言うとおりに作ったら・・超簡単♪ヽ(^o^)丿

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. ☆焼き網☆
  2. いくら 1腹
  3. 小さじ1/2
  4. 醤油
  5. みりん
  6. (又は万能醤油だれ レシピID :17953084

作り方

  1. 1

    ボールに焼き網をのせ、生いくらを網にこすりつける
    (意外と割れません)

  2. 2

    いくらが全部ほぐれたら、ボールに水をいれてざっと洗い、ザルにあける
    (じっくり洗うと水を吸っちゃうよ!)

  3. 3

    いくらに塩をいれて混ぜる
    (色がきれいになるよ)

  4. 4

    醤油・酒・みりん(又は万能醤油だれ)をいれ、冷蔵庫で数時間寝かせる
    (いくらの量にあわせて、調味料を加減してください)

コツ・ポイント

100円ショップで売ってる網で十分!
網の目は、いくらより大きければ、特にこだわらなくてOK♪
大きないくらも,5分でできちゃいます♪
騙されたと思ってやってみて!
あまりに簡単すぎて、おもしろいから(^O^)

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

hisayok527
hisayok527 @cook_40030562
に公開
毎朝手作りのお弁当を作るために,冷凍保存のおかずストックに夢中です(*^-^*)
もっと読む

似たレシピ