おはぎ

Cafeデイジー
Cafeデイジー @cook_40024899

レシピというか覚書です。写真はつぶあんだけですが、きな粉も半分作ります。
このレシピの生い立ち
やっぱり自分で作りたいですよね。もち米とうるちの配分を自分好みにしてみました。

おはぎ

レシピというか覚書です。写真はつぶあんだけですが、きな粉も半分作ります。
このレシピの生い立ち
やっぱり自分で作りたいですよね。もち米とうるちの配分を自分好みにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小さめ16個
  1. もち米 1.3合
  2. うるち 0.7合
  3. つぶあん 400g弱
  4. きなこ 適量
  5. 砂糖 適量
  6. 少々

作り方

  1. 1

    お米を研ぎ水加減をし(白米を炊くときより少なめ)、30分浸す。
    炊飯する。

  2. 2

    つぶあんを3等分する。
    1つを8等分、残りの2つを4等分ずつにし丸める。(小さいものを8個、大きいものを8個作る。)

  3. 3

    きな粉に砂糖と塩を好みで加えて混ぜておく。

  4. 4

    炊き上がったお米をすりこぎなどで好みの感じにつぶす。
    16等分にわけ手に水をつけながら丸める。

  5. 5

    ②で作った小さい方のあんを④のごはんでくるみ周りにきな粉をまぶす。8個作る。

  6. 6

    ②の大きいほうのあんで④のごはんを包む。8個作る。

    アルミのカップにのせて出来上がり。

コツ・ポイント

ごはんは温かいうちに丸めます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Cafeデイジー
に公開
娘ももう12歳。みんないつまでも健康でいて欲しいからできるだけ手作りでがんばっています。「ごはん日記」2009年12月~2010年5月離乳食の記録それ以前はお弁当や食事の記録です。レシピはたまに見直してます。
もっと読む

似たレシピ