おはぎ

Cafeデイジー @cook_40024899
レシピというか覚書です。写真はつぶあんだけですが、きな粉も半分作ります。
このレシピの生い立ち
やっぱり自分で作りたいですよね。もち米とうるちの配分を自分好みにしてみました。
おはぎ
レシピというか覚書です。写真はつぶあんだけですが、きな粉も半分作ります。
このレシピの生い立ち
やっぱり自分で作りたいですよね。もち米とうるちの配分を自分好みにしてみました。
作り方
- 1
お米を研ぎ水加減をし(白米を炊くときより少なめ)、30分浸す。
炊飯する。 - 2
つぶあんを3等分する。
1つを8等分、残りの2つを4等分ずつにし丸める。(小さいものを8個、大きいものを8個作る。) - 3
きな粉に砂糖と塩を好みで加えて混ぜておく。
- 4
炊き上がったお米をすりこぎなどで好みの感じにつぶす。
16等分にわけ手に水をつけながら丸める。 - 5
②で作った小さい方のあんを④のごはんでくるみ周りにきな粉をまぶす。8個作る。
- 6
②の大きいほうのあんで④のごはんを包む。8個作る。
アルミのカップにのせて出来上がり。
コツ・ポイント
ごはんは温かいうちに丸めます。
似たレシピ
-
-
お彼岸は、おばあちゃんの作るおはぎ お彼岸は、おばあちゃんの作るおはぎ
お彼岸のおはぎ。あんこは粒あん,こしあんとも買って簡単に作ります。ごまときな粉のおはぎも、お彼岸ばかりはお砂糖で。 remies -
-
極めたい基本の小豆粒あん&2種類のおはぎ 極めたい基本の小豆粒あん&2種類のおはぎ
鍋で炊いた粒あんは絶品♡基本の小豆粒あんの炊き方の詳細説明付きです。粒あんときな粉、2色のおはぎの美味しい作り方です♡ ぱりぱり☆ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17938984