作り方
- 1
あさりはよく洗い、塩水に漬けて砂抜きしておく。
- 2
しめじはほぐし、トマトは2cmの角切り、小松菜は長さ5cm程度に切っておく。
- 3
鍋に油をひき、刻んだ大蒜、鷹の爪を炒める。
- 4
香がたったらあさりを加える。
- 5
あさりの口が開きはじめたらしめじ、トマト、小松菜の茎の部分をくわえてさっと炒める。
- 6
白ワインとバターを加え、水気が飛んだら塩胡椒で味を調える。
- 7
小松菜の葉の部分を加える。
- 8
さっと加熱し、火を止める。
- 9
早めに器へ。
- 10
今回バターは「明治チューブでクッキング」を使いました。バターナイフいらずの優れモノです。
コツ・ポイント
トマトの皮が気になる場合は湯剥きしてください。
似たレシピ
-
-
-
あさりのレモンバター炒め あさりのレモンバター炒め
いつものあさりの酒蒸しにバターとレモンが風味を添えて、1ランクアップした感じになりました。レモンがさっぱりとしていくらでも頂けそうです。 キティイママ -
-
-
-
-
春野菜とアサリのガーリック醤油バター炒め 春野菜とアサリのガーリック醤油バター炒め
春野菜とむきあさりをガーリックと醤油バターで炒めた食欲そそるおかずです◎湯剥きしたトマトのほのかな酸味が合います! siriusキッチン -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17937514