ミルクティーねじり

つかけい
つかけい @cook_40022274

紅茶葉が混ぜ込んであるのでふんわり系ではないですが、前出のミルクティークリームID=17946001と合わせるとさらに美味しい♪

このレシピの生い立ち
ねじりパン作りもなかなかいいですよ。
簡単だし、見栄えもするので^^

ミルクティーねじり

紅茶葉が混ぜ込んであるのでふんわり系ではないですが、前出のミルクティークリームID=17946001と合わせるとさらに美味しい♪

このレシピの生い立ち
ねじりパン作りもなかなかいいですよ。
簡単だし、見栄えもするので^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. 強力粉 200g
  2. 紅茶ティーパック 1袋
  3. 砂糖 10g
  4. 水あめ 20g
  5. 3g
  6. 牛乳 140cc
  7. マーガリン 20g
  8. イースト 小1

作り方

  1. 1

    材料を計ったら牛乳をマグカップ等に入れ、紅茶パックも入れてレンジで1分半ほど加熱する。
    人肌ほどに冷ましたら捏ね始める。パックの茶葉も使うが捏ね始めには紅茶葉は入れない。初めから入れると生地の出来が悪くなるので、ある程度捏ね上がった7割で

  2. 2

    7割ほど捏ねあがったところに茶葉を加えたら全体にいきわたるようにさらに捏ねて全体に茶葉が混ざったら捏ねは終了。

  3. 3

    捏ね終ったら二倍目安で発酵。発酵が終ったら6分割して丸めてベンチタイム10分。

  4. 4
  5. 5

    ベンチタイムが終ったらねじり成形をする。ID=17935255参照

  6. 6

    成形したものをくっつかないように天板に並べてあたたかいところで二倍目安で発酵。

  7. 7

    発酵終了までにオーブンの予熱。
    焼成は200度で15分~
    (お手持ちのオーブンで要調整)

  8. 8

    焼けたら網の上で冷まして完成。

  9. 9
  10. 10

    真ん中に切込みを入れてクリームを絞るとさらに美味しい^^
    横にスライスで挟んでもいいですね。

  11. 11

コツ・ポイント

成形はねじりでなくてもいいんです。
生地に紅茶葉が混ぜ込んであるので次の日までふわふわか、というと正直そこまでは^^; 茶葉を混ぜ込んでグルテン膜を壊しちゃってますから。でもその代わりに水あめを配合してパサつきがちな次の日のための対策をしていますので次の日もしっとりした感じは残していると思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
つかけい
つかけい @cook_40022274
に公開
とにかく時間が出来ればパンを焼いてしまいます。https://www.youtube.com/channel/UCZ8OFAWjHeNdzIQynnBOlyQパン作りのお供に動画もどうぞ☆パン作りの楽しさを広めたい!・・・最近、パンレシピにばかりこだわらず載せてもいます^^;やっと移行出来ましたが以前の記事が移せなかったのが残念でなりません(泣)
もっと読む

似たレシピ