ごぼう×玉ねぎ☆しゃきしゃきハンバーグ

YU-RI
YU-RI @cook_40025276

ごぼうを使いお肉も少なく節約&ヘルシー♪パン粉で表面をカリッと焼いて香ばしく☆調味料種類少なくても十分美味しく出来ます!
このレシピの生い立ち
余り手間をかけずにヘルシーなハンバーグはできないかな~と思い、いつものハンバーグにプラスのシンプルだけどいい感じのハンバーグにしてみました♪

ごぼう×玉ねぎ☆しゃきしゃきハンバーグ

ごぼうを使いお肉も少なく節約&ヘルシー♪パン粉で表面をカリッと焼いて香ばしく☆調味料種類少なくても十分美味しく出来ます!
このレシピの生い立ち
余り手間をかけずにヘルシーなハンバーグはできないかな~と思い、いつものハンバーグにプラスのシンプルだけどいい感じのハンバーグにしてみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分・やや小ぶり4個分
  1. 合挽きミンチ肉 200g
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. ごぼう 半分~1本(お好み)
  4. 小さめ1個
  5. 昆布茶(or和風だしの素) 大さじ1
  6. ★パン粉 大さじ4
  7. ★塩こしょう 適量
  8. サラダ油 大さじ2
  9. 細目パン粉(まぶし用) 適量
  10. ぽん酢 お好み
  11. 大根おろし お好み
  12. えのき(お好みのキノコなど) お好み
  13. 刻みネギ お好み

作り方

  1. 1

    玉ねぎはみじん切りにしてレンジで1分ほど加熱。ごぼうはみじん切りにして水に少しさらしてあくを抜き、熱湯で軽く湯がく。

  2. 2

    ミンチ肉、玉ねぎ、水気を切ったごぼう、★の調味料をボウルに入れて粘り気が出るまで手でこね混ぜる。

  3. 3

    タネを4等分して丸く伸ばし両手間で叩いて空気を抜き、真ん中をくぼませる。表面にパン粉を薄くまぶしておく。

  4. 4

    フライパンにサラダ油大さじ2を敷き中火に。ハンバーグを並べてこんがり焼き色がつくまでまず焼く。

  5. 5

    ひっくり返して、少し火を弱めて蓋をして5分ほど焼く。付け合せのきのこなどは熱湯でゆでておく。

  6. 6

    お皿に盛ってきのこや大根おろしを乗せ刻みネギを散らして完成☆ぽん酢を添えてどうぞ♪

コツ・ポイント

みじん切り玉ねぎは最初にレンジで加熱しておくと生で使うより甘みがでてよいです。パン粉をまぶして焼くと、より表面がカリッと仕上がり旨みも逃げにくくなるのでおすすめです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
YU-RI
YU-RI @cook_40025276
に公開
パスタとゴスペルが好きな歌う主婦 ユーリ☆です♪合言葉は“簡単・面倒いらず  そして美味しい!” それが目標です☆ 目指せっ、シンプル配合でちゃんと本格的な味~! 素敵な料理と出逢えるといいな☆(*^−^*) ペコちゃん似の似顔絵は、お友達が私に描いてくれました♪そっくり!?笑
もっと読む

似たレシピ