バレンタインにいかが?ハートのクッキー♪

muramura26
muramura26 @cook_40034528

もうすぐバレンタインデー甘さ控えめで軽い食感のさっくさくなクッキーです♪
金太郎飴みたいにハートの形のクッキーがいっぱいできるレシピ☆
先輩のお誕生日プレゼントに喜ばれました♪(・∀・)

このレシピの生い立ち
もうすぐバレンタインというのもあって、ハートのモチーフのものを作成したくなりました♪
先輩の誕生日もあったので、プレゼントしたら大盛況☆
さくさく生地が好評でした♪

バレンタインにいかが?ハートのクッキー♪

もうすぐバレンタインデー甘さ控えめで軽い食感のさっくさくなクッキーです♪
金太郎飴みたいにハートの形のクッキーがいっぱいできるレシピ☆
先輩のお誕生日プレゼントに喜ばれました♪(・∀・)

このレシピの生い立ち
もうすぐバレンタインというのもあって、ハートのモチーフのものを作成したくなりました♪
先輩の誕生日もあったので、プレゼントしたら大盛況☆
さくさく生地が好評でした♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

30枚くらい
  1. バター(室温に戻します 20g
  2. マーガリン(そのまま使用してOK) 100g
  3. 卵黄 1個分(20g)
  4. 砂糖 60g
  5. 薄力粉(プレーン用) 90g
  6. 薄力粉(ココア生地用) 80g
  7. ココア 10g

作り方

  1. 1

    ☆下準備☆
    薄力粉はプレーン用を最初に2・3回ふるいにかけてから、ココア生地用の薄力粉とココアを2・3回ふるいます。
    (プレーンのなかにココアが混ざらないように)
    バターは室温にもどし、卵も割って卵黄と卵白をわけて溶きほぐておきます

  2. 2

    室温に戻したバターを混ぜてクリーム状になったらマーガリンも加えて混ぜます。
    全体的にクリーム状になったら砂糖を2・3回にわけて入れます。
    その都度ジョリジョリ音がなくなるまで混ぜます。

  3. 3

    生地が白っぽくなってきたら、ときほぐしておいた卵黄を少しずつ入れて都度混ぜます。
    ※香り付けにバニラエッセンスやラム酒を入れるならこのタイミングで!

  4. 4

    ③の生地を半分にして、片方にプレーン用の薄力粉を入れてゴムベラでボールの底からすくいあげるように、混ぜます。
    こねないようにさっくり混ぜます。
    まとまってきたらOK☆

  5. 5

    ④同様にココア生地も振るっておいたココアと薄力粉を入れて底からすくい上げるようにゴムベラで混ぜます。

  6. 6

    ④・⑤の生地をそれぞれ、ラップの上においてその上からラップをかけて正方形の塊にしてそれぞれ冷蔵庫で30分冷やします。

  7. 7

    ☆成形します☆
    冷やした生地をラップをつけたままその上からめん棒で均等な力で上下左右に伸ばして正方形をのばしていきます。
    プレーンもココアも同様に伸ばします。

  8. 8

    ココア生地の上にプレーン生地をラップを外してのせて、両端からくるくると巻き込み真ん中でとめます。その状態でラップをして冷凍庫で30分冷やします。
    冷凍庫から取り出すちょっと前にオーブンを180度に温めはじめます☆

  9. 9

    形にきをつけながら、一気に厚さ0.5センチくらいで包丁で輪切りにしていきます。ここに時間をかけてしまうと、生地がよれてきてしまうので、ここは素早く切るのがポイント☆

  10. 10

    きり終わったら、クッキングシートを敷いた天板に並べて180度のオーブンで15分焼きます。

  11. 11

    できあがり☆
    ハートの形がとってもラブリー♪

コツ・ポイント

とにかく冷やしたあとは、素早く切る!もたもたしてると、あっという間に生地がよれよれになっちゃうのでなるべく冷たいうちに輪切りにしちゃうと形もきれいに仕上がります☆ バターがないときに、マーガリンを使うと軽くてさっくさくなクッキーになります♪逆に、マーガリンじゃなくても、バター120グラムでもOK! ほのかな甘さが甘いのが苦手な男の子にはいいかも☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
muramura26
muramura26 @cook_40034528
に公開
手作りが大好きですヽ(´▽`)ノ♪特に、お菓子作りが好き♪今はOLだけど、将来自分のお店を持ちたいなぁって思ってます★(^-^)お気軽に声かけてください♪ブログ細々とやってます(笑http://lovemock.at.webry.info/よろしくおねがいします☆
もっと読む

似たレシピ