サーモン コロッケ

マックの奥さん
マックの奥さん @cook_40039302

サーモンの缶詰を使ったコロッケ、残りの焼鮭で和風コロッケにも。サーモン・ケーキとも言います。アペタイザーにも最適です。
このレシピの生い立ち
棚にずっとあったサーモン缶を使い切りたくて。

サーモン コロッケ

サーモンの缶詰を使ったコロッケ、残りの焼鮭で和風コロッケにも。サーモン・ケーキとも言います。アペタイザーにも最適です。
このレシピの生い立ち
棚にずっとあったサーモン缶を使い切りたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6cm直径・1.5cm厚さの円形型 10個分
  1. じゃが芋 2個(約400g)
  2. サーモン 大1缶(約300g・水分抜き)
  3. 玉葱 1/4個・みじん切り
  4. マスタード 大さじ2
  5. マヨネーズ 大さじ2
  6. 塩・こしょう 小さじ1・適宜
  7. セリ 大さじ1・みじん切り
  8. パン粉(細かいタイプ) 1/2カップ
  9. 大さじ4-5

作り方

  1. 1

    玉葱は炒めておく。
    じゃが芋は茹でておく。

  2. 2

    材料を全て混ぜて、6cm位の直径、1.5cm位の厚さの円形のコロッケ型を作る。

  3. 3

    油を敷いたフライパンで、両面きれいなきつね色になるようこんがり焼く。

  4. 4

    オーヴンで焼く場合は、コロッケを天板に並べて、上から少しオリーヴ油を回しかけ、350度で15分ー20分程焼きます。

コツ・ポイント

全てを混ぜ終わった時は固めのマッシュポテト位の柔らかさです。和風に仕上げたい時は長葱、しいたけを使って醤油で味付けを。粗いパン粉(日本の)を使う時は小麦粉、卵、パン粉をつけて油の中で揚げたほうがきれいに仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
マックの奥さん
マックの奥さん @cook_40039302
に公開
こんにちは。アメリカ西海岸で主人と二人暮らしです。健康的でやりくり上手なキッチンを目指して奮闘の毎日、そんな中で食べ物や栄養の事、夫との食日記などを綴っています。インディアン・タコスを世界に広めよう会・広報担当
もっと読む

似たレシピ