糸昆布の炒め煮

donn★ @cook_40110070
ご飯のおとも、お弁当の一品に☆
このレシピの生い立ち
海草が好きで良く作るレシピです☆
値段もお手ごろで作っておいて
お弁当のあと一品に助かったりしてます。
材料は厚揚げ・さつま揚げなどでも美味しく出来ます。
糸昆布の炒め煮
ご飯のおとも、お弁当の一品に☆
このレシピの生い立ち
海草が好きで良く作るレシピです☆
値段もお手ごろで作っておいて
お弁当のあと一品に助かったりしてます。
材料は厚揚げ・さつま揚げなどでも美味しく出来ます。
作り方
- 1
糸昆布は一度水洗いして食べやすい長さにカットする。
人参・油揚げは千切りに、竹輪は輪切りにカットする。 - 2
フライパンに油をしき、糸昆布・人参・竹輪・油揚げを炒める。
- 3
水・酒を加えふたをして2~3分弱火で蒸し煮にする。
- 4
醤油・砂糖を加え、
水分がなくなるまで炒める。水分がなくなったら種を除いたタカの爪を加え軽く炒める。 - 5
火を止め、
好みでいりゴマを加えたら出来上がり☆ - 6
タカの爪を加えるタイミングを追記しました。
- 7
※その他に竹輪の代わりに さつま揚げや厚揚げなどでも美味しくなります。あときのこを加えても美味しいです。
コツ・ポイント
※辛さの調節はタカの爪を入れるタイミングで行います。
辛いのが好きな方は最初から、そうでもない方は出来上がる直前に入れて下さい。
細かくカットすればするほど辛くなりますが、苦手な方は入れなくても全然OKです♪
似たレシピ
-
-
-
-
春キャベツと油揚げと竹輪の炒め煮♪ 春キャベツと油揚げと竹輪の炒め煮♪
カンタンで、安上がりで、美味しい、ご飯のお供です♪とりあえずの1品に、野菜をタップリ摂る為に、困った時の便利おかずです♪ ミザリー -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17939933