蓋して簡単♪生姜とネギの焼き浸し☆

しおかつを
しおかつを @cook_40051987

中華鍋と蓋とガスにお任せ♪白ネギのクタクタ感がたまりません♪生姜・豚肉との相性も◎ですよ☆
このレシピの生い立ち
生姜とネギだけで焼き浸しを作ろうと思ったのですが、色が寂しいので人参や小松菜も加えて見ました。

蓋して簡単♪生姜とネギの焼き浸し☆

中華鍋と蓋とガスにお任せ♪白ネギのクタクタ感がたまりません♪生姜・豚肉との相性も◎ですよ☆
このレシピの生い立ち
生姜とネギだけで焼き浸しを作ろうと思ったのですが、色が寂しいので人参や小松菜も加えて見ました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 白ネギ 1本
  2. 生姜 5g
  3. 人参 30g
  4. 小松菜 1/2把
  5. 豚肉 50g
  6. 鶏ガラスープ 小さじ1
  7. 甜麺醤 大さじ1
  8. 100cc
  9. 炒め油 少々

作り方

  1. 1

    白ネギはぶつ切り、生姜と人参は細切りする。あれば小松菜もぶつ切り。
    豚肉は一口大の細切れで。

  2. 2

    熱した中華鍋に油を少々引いて、生姜、ネギを焦げ目がつく程度に焼き、その後豚肉、人参を入れ、ガラスープを振って炒める。

  3. 3

    ネギと豚肉に良く火が通ったら、小松菜を入れて、水を入れる。

  4. 4

    テンメンジャンを入れて全体を混ぜたら、蓋をする。

  5. 5

    5~10分くらい蓋をしたまま弱火で煮る。ネギがとろとろになったら出来上り♪

コツ・ポイント

切って炒めて、蓋をして暫く放っておくだけです(笑)
小松菜を彩良く仕上げるには、最後の仕上げに加えてみると良いと思います。私はクタクタにしたかったので、一緒に炒め煮しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
しおかつを
しおかつを @cook_40051987
に公開
食べること大好き♪作ること大好き♪でも、面倒な事がキライです(^_^;)簡単で美味しいレシピを検索中~(´∀`*)現在、夫の糖尿病食兼自分のダイエット食の研究に余念がありません(笑)宜しくお願いします~m(__)m
もっと読む

似たレシピ