ほろ甘♥スイートポテトブラウニー

chokomi513
chokomi513 @cook_40087316

さつまいも×ホワイトチョコ☆優しい甘さの黄色いブラウニーです♪
このレシピの生い立ち
相性の良いさつまいも、ホワイトチョコレート、ナッツを組み合わせたお菓子を食べたくて作ってみました。
お芋苦手な旦那さんのためにしっとり仕上がるようにしました。「さつまいもケーキの中で一番美味しい」と言って食べてくれました。

ほろ甘♥スイートポテトブラウニー

さつまいも×ホワイトチョコ☆優しい甘さの黄色いブラウニーです♪
このレシピの生い立ち
相性の良いさつまいも、ホワイトチョコレート、ナッツを組み合わせたお菓子を食べたくて作ってみました。
お芋苦手な旦那さんのためにしっとり仕上がるようにしました。「さつまいもケーキの中で一番美味しい」と言って食べてくれました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15cmスクエア型など
  1. Ⓐバター 40g
  2. 砂糖 30g
  3. 1個
  4. 薄力粉 80g
  5. ベーキングパウダー 小さじ2/3(約2g)
  6. 牛乳 小さじ2(10g)
  7. (お好みで)ナッツ 10g
  8. ホワイトチョコレート(板) 1/2枚(約20g)
  9. スイートポテト
  10. さつまいも 100g(皮をむいた状態)
  11. ホワイトチョコレート(板) 1/2枚(約20g)
  12. Ⓑバター(またはマーガリン 5g
  13. 牛乳 小さじ2(10g)

作り方

  1. 1

    さつまいもは1cm幅の輪切りにし、皮をむき、5~10分水にさらしてアク抜く。

  2. 2

    ナッツはオーブントースターの弱火で(500W)で軽くローストし、ホールの場合は刻んでおく。(写真はマカデミアナッツ)

  3. 3

    ホワイトチョコレートはⒶは刻み、Ⓑは手で割っておく。

  4. 4

    アク抜きしたさつまいもをラップにくるみ、電子レンジ500W約3分30秒加熱し柔らかくする。

  5. 5

    ボウルに加熱したさつまいもとⒷのチョコとバターを加え、熱いうちにマッシャーなどで潰す。
    Ⓑの牛乳も加えて混ぜる。

  6. 6

    別の耐熱ボウルにⒶのバターを入れて電子レンジ500W30秒加熱して取り出し、砂糖を加えて練り混ぜる。

  7. 7

    ⑥に溶きほぐした卵を3回くらいに分けて加えてよく混ぜる。
    オーブンを170度に予熱開始する。

  8. 8

    ⑦に薄力粉とベーキングパウダーを合わせてふるい入れ、ゴムべらで混ぜ、ある程度混ざったらⒶの牛乳を加えて混ぜる。

  9. 9

    更に⑤のスイートポテト、刻んだナッツとⒶのチョコも加えて混ぜる。

  10. 10

    ⑨の生地をクッキングシートを敷いた型に入れて、ヘラで平らになるように生地を広げる。

  11. 11

    予熱した170度のオーブンで約30分焼く。
    焼きあがったら型から外し、網の上で冷ます。

  12. 12

    冷めてから切り分ける。
    (余ったら保存袋等に入れて冷凍し、レンジで温め直すと美味しく食べられます)

  13. 13

    2011.2.19
    レシピ名、写真変更
    材料見直しました

コツ・ポイント

☆重い生地なので型に入れたらしっかり広げてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
chokomi513
chokomi513 @cook_40087316
に公開
主婦歴5年の30代✿*.              ♥6歳の女の子と♣5歳の男の子と♦3歳の女の子のお母さん。                      平日はほぼ毎日クックの皆さんのレシピにお世話になってます♪        週末はさぼりがち^_^;なかなかお礼やコメントのお返事に伺えずに申し訳ありませんが、とっても嬉しく読ませて頂いています♪皆さんの日記も読み逃げばかりでごめんなさい><
もっと読む

似たレシピ