サンマしょうが味噌煮。

いくおっちゃん
いくおっちゃん @190_chan_pad

まだまだお高いサンマですが・・・。
このレシピの生い立ち
けっこう脂ののってるサンマだったので、味噌煮もアリかな?と思い、作ってみました。

サンマしょうが味噌煮。

まだまだお高いサンマですが・・・。
このレシピの生い立ち
けっこう脂ののってるサンマだったので、味噌煮もアリかな?と思い、作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. サンマ 3尾
  2. しょうが 20g
  3. ★砂糖(きび糖) 大さじ1
  4. ★みりん 大さじ1
  5. ★日本酒 大さじ1
  6. ★だし醤油 小さじ2
  7. ★☆ 200cc
  8. ☆味噌 大さじ1+
  9. ☆鷹の爪(輪切り) 5~6切れ

作り方

  1. 1

    ★(水は150cc)を合わせた調味液にスライスしたしょうがを入れて、煮立たせます。

  2. 2

    サンマの切り身(下処理済み)を鍋に入れます。

  3. 3

    クッキングシートで落し蓋をして、中弱火~中火で10分ほど煮ます。

  4. 4

    水50cc(☆)で味噌を溶きます。鷹の爪も混ぜます。

  5. 5

    4の味噌をサンマに回しかけ、再び落し蓋をして15~20分ほど煮ます。

  6. 6

    煮汁がトロッとするくらいで仕上げます。

コツ・ポイント

だし醤油を使います。無ければ、水の代わりにだし汁200cc+醤油小さじ2でもOKです。鷹の爪を使い、辛味も少々加えます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
いくおっちゃん
いくおっちゃん @190_chan_pad
に公開
 スーパーマーケットにふらっと立ち寄って、目に留まった食材から何か作れないかなぁ?と考え、出来たものをみんなで食べたら…それが幸せ!と思うのであります。
もっと読む

似たレシピ