ゆず大根♪

萎びた大根を捨てずにたくさん頂いたゆずがあったので作りました。 1/15、本日のピックアップレシピに掲載していただきました。 1/18、話題のレシピに掲載していただきました。たくさんの方々からのアクセス、ありがとうございました。
このレシピの生い立ち
静岡にお住まいの義母のご友人がたくさんのゆずを送ってくださいました。
昨年、大根もご近所さんからたくさんいただいて、新聞紙をかけて置いていましたがかなり萎びて来たので捨てようと割ってみたら、まだ食べられそうなのでさっと塩漬けにして甘酢でさらに漬けたら美味しく出来ました。
ゆず大根♪
萎びた大根を捨てずにたくさん頂いたゆずがあったので作りました。 1/15、本日のピックアップレシピに掲載していただきました。 1/18、話題のレシピに掲載していただきました。たくさんの方々からのアクセス、ありがとうございました。
このレシピの生い立ち
静岡にお住まいの義母のご友人がたくさんのゆずを送ってくださいました。
昨年、大根もご近所さんからたくさんいただいて、新聞紙をかけて置いていましたがかなり萎びて来たので捨てようと割ってみたら、まだ食べられそうなのでさっと塩漬けにして甘酢でさらに漬けたら美味しく出来ました。
作り方
- 1
このように萎びた大根ですが、割ってみたら充分食べられそうです。
- 2
縦に半分に切り、さらに2mmくらいの薄切りにして、塩を全体に馴染ませて30分くらい置きます。
- 3
ゆずは皮を剥きます。
こちらは剥いているうちにはがれて来ちゃいました。 - 4
皮は千切りにして、果肉は搾って置きます。
- 5
大き目の保存容器に酢・三温糖・搾り汁を入れてよく混ぜ合わせます。
- 6
2の大根をそのまま5に入れてよく混ぜ合わせ、冷蔵庫で一昼夜寝かせれば完成。
コツ・ポイント
手抜きポイント:萎びた大根を使う。
萎びた大根は塩漬けにしても早くしんなりします。
ゆずは搾って果汁も使いましょう。
似たレシピ
-
-
-
-
簡単*香るゆずご飯*柚子の大量消費にも! 簡単*香るゆずご飯*柚子の大量消費にも!
頂いた柚子がたくさんあったので、シンプルな方法でご飯を作りました。このご飯でTKG(たまごかけご飯)すると絶品です!! もえさんのレシピ -
-
その他のレシピ