春を感じる菊の甘酢浸し

ぴょ~く
ぴょ~く @cook_40026004

小さい頃苦かった思いのある菊の花が
こんなにシャキシャキふんわりと
美味しかったとはっ!
このレシピの生い立ち
娘の「このお花食べれるの?」がきっかけ。

春を感じる菊の甘酢浸し

小さい頃苦かった思いのある菊の花が
こんなにシャキシャキふんわりと
美味しかったとはっ!
このレシピの生い立ち
娘の「このお花食べれるの?」がきっかけ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 菊の花 1パック
  2. ニンジン 中 半分
  3. カイワレなどの緑菜 適宜
  4. 砂糖:酢:塩 1:1:少々

作り方

  1. 1

    ニンジンを菊の花と同じくらいの大きさに切る。

  2. 2

    菊の花を花びらのみむしり取る。

  3. 3

    甘酢を作っておく

  4. 4

    沸騰させたお湯に酢を少々垂らし
    (色を綺麗に仕上げるため)
    ニンジンを先に投入し、次に菊の花びら投入。

  5. 5

    菊の歯応えを残すため、全体が湯を浴びたら取り出す。

  6. 6

    作っておいた甘酢に絞った5と緑も一緒に和えて出来上がり♪

コツ・ポイント

菊の花は歯応えを失わないように
きを付けて下さいね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぴょ~く
ぴょ~く @cook_40026004
に公開

似たレシピ