ゴマ★マスカルポーネ ムース

sunny
sunny @cook_40016578

混ぜていくだけなのにムースの風合い。ゴマで和風ですが、コクもありますので、少しでも満足。
このレシピの生い立ち
期限が切れそうなマスカルポーネを急いで食べたかったのです。

ゴマ★マスカルポーネ ムース

混ぜていくだけなのにムースの風合い。ゴマで和風ですが、コクもありますので、少しでも満足。
このレシピの生い立ち
期限が切れそうなマスカルポーネを急いで食べたかったのです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. マスカルポーネチーズ 250g
  2. 牛乳 160cc
  3. ゼラチン 4g
  4. 砂糖 大匙4
  5. すりゴマ(黒でも白でも) 大匙3

作り方

  1. 1

    板ゼラチンは冷水につけておく。
    マスカルポーネは冷蔵庫でよく冷やしておく。

  2. 2

    牛乳に砂糖を加えてを温め、熱くなったところですりゴマを加える。

  3. 3

    2を茶漉しなどで濾して、ゴマの皮を取り除く。よく絞ってネ。
    皮が気にならない人は、濾さなくて良いです。

  4. 4

    少しぬるくなった状態のところにゼラチンを入れて溶かす。 冷めてしまったら温めなおしてください。沸騰はさせないでください。

  5. 5

    4.を冷まし、室温になったら、冷たいマスカルポーネを加えて、泡だて器でよく混ぜる。良く混ぜてください。

  6. 6

    均一になったらグラスに分けて、冷蔵庫で2時間以上冷やす。

コツ・ポイント

多分、手順4で、良く混ぜるのがいいんじゃないかと思います。これで何かムースの泡が出るような。。。気のせいかもしれませんが。
すりゴマの代わりに、ゴマクリームでもいいと思います。クリームが甘い場合は砂糖を減らしたほうが良いと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
sunny
sunny @cook_40016578
に公開
フランスからアメリカ東海岸に引っ越してきました。相変わらずお菓子が好きですが、アメリカの食材でどうにか美味しい料理を作ろうと苦戦中です。 田舎に住んでいるので、日本の食材は手に入らないのです、ううう。
もっと読む

似たレシピ