さつまいも☆はちみつバター

リヒター
リヒター @cook_40035058

粉ふきにしたさつまいもに、はちみつとバターをたっぷりのせて・・・やめられない美味しさ♥♡
このレシピの生い立ち
さつまいもを愛してやまない姪のために考えたレシピです。早く喜ぶ顔が見たいなーヽ(*´∀`*)ノ♥

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. さつまいも 200~300g
  2. はちみつ お好みの量
  3. バター(マーガリンでも) お好みの量

作り方

  1. 1

    さつまいもは皮をむいて一口大より小さい位の大きさに切って水につけ、水の濁りがなくなるまで(大体5~6回)水を替える。かぶるくらいの水に30分位つけておく。

  2. 2

    30分位経ったらまた水を2~3回替え、しっかりあく抜きをする。かぶるくらいの水を入れて火にかけ、強めの中火で茹でる。

  3. 3

    竹串がすっと刺さる位の柔らかさになったら湯を捨て、蓋をして鍋をふり粉をふかせる。

  4. 4

    器に盛り、はちみつとバターをお好みでのせていただきます。熱々が美味しい♪

コツ・ポイント

1~2のあく抜きの作業、面倒なようですがやらないと色も味も悪くなってしまいます(- -;) 砂糖を入れなくても、はちみつの甘みとバターの塩気でじゅうぶん美味しくいただけます♥♡

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

リヒター
リヒター @cook_40035058
に公開
料理好きな旦那とふたり暮らし。料理と甘味と車と仕事を愛す不良主婦です(;´▽`Aブログはコチラ↓http://richter133.blog11.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ