簡単★すぐ出来る!ココナッツミルクカレー

ニャア子
ニャア子 @cook_40109910

あっという間に出来る、エスニック風たけのことなすのココナッツミルクカレーです。
このレシピの生い立ち
10年くらい前になるかと思いますが、本に載っていたレシピを元にアレンジしています。
昔から作っている大好きなココナッツミルクのカレーです。

簡単★すぐ出来る!ココナッツミルクカレー

あっという間に出来る、エスニック風たけのことなすのココナッツミルクカレーです。
このレシピの生い立ち
10年くらい前になるかと思いますが、本に載っていたレシピを元にアレンジしています。
昔から作っている大好きなココナッツミルクのカレーです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏もも肉 2枚
  2. 水煮たけのこ 150g程度
  3. なす 小2本
  4. ピーマン 2~3個
  5. しょうが 1かけ
  6. 鷹の爪 2本
  7. ○カレー粉 大さじ3(18g)
  8. ○ガラムマサラ(あれば 小さじ1(2g)
  9. 300cc
  10. ★鶏がらスープ 小さじ1と1/2
  11. ココナッツミルク缶 1缶(400ml)
  12. ☆ナンプラー 大さじ2
  13. ☆砂糖 小さじ1
  14. ☆塩 4つまみ位(お好みで)
  15. 香菜(あれば 適量

作り方

  1. 1

    しょうがはみじん切り、ピーマンは細切り、たけのこは薄切りに。

  2. 2

    鶏肉は火が通りやすいよう小さめに切ります。鷹の爪は上をちぎって種を取り、○のカレー粉等を計っておきます。

  3. 3

    なすは縦半分に切って斜め薄切り。最後に切ると、水につけなくても大丈夫。色が変わらないうちに先へ急ぎます。

  4. 4

    サラダ油を少し多めにひき、弱火でしょうがと鷹の爪を炒め、香りが立ってきたら・・・

  5. 5

    強火にして鶏肉を炒めます。色が変わってきたら・・・

  6. 6

    野菜を加えて炒めます。軽く炒め合わせたら・・・

  7. 7

    ○のカレー粉、ガラムマサラを加えて軽く炒めます。

  8. 8

    ★を加え、沸騰したら火を弱めておきます。アクが出てくるのでここで取ります。

  9. 9

    ココナッツミルク缶はよく振ってから開け、加えます。☆で味を調えながら10分程煮て出来上がり!

  10. 10

    生の香菜が手に入ればぜひ入れてください!香りが違います!ウチの方は手に入らないので乾燥でガマン。最後に振りかけます。

  11. 11

    ココナッツミルクはチャオコーを使いました。スーパーだと高いので、ネットでまとめ買いがお得。。

コツ・ポイント

香菜は生を使う時は、茎の部分は煮込む時に入れ、葉は最後に散らして。
鶏肉を切る時は下に広告やビニールを引いて切り、まな板は洗わず使っちゃいます・・
味の調整は塩で。ナンプラーは入れすぎるとくどくなるかも。
ご飯と一緒に盛り付けても♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ニャア子
ニャア子 @cook_40109910
に公開
はっきり言って料理ギライのニャア子です。カンタン、スピード料理が好きです♪皆様のレシピ、とてもためになります!日々精進中。。
もっと読む

似たレシピ