柚子のシロップ漬け

CURLIE
CURLIE @cook_40034363

食べきれない程の柚子はシロップ漬けにして保存するのが一番!と、バイト先のシェフからのアドバイスを元に作ってみました。
このレシピの生い立ち
■一人暮らしで柚子10個ほどを消費するのは大変だったので、保存することに。お菓子作りに使おうかな。他にも柚子ジャムもつくりました(別頁参照)

柚子のシロップ漬け

食べきれない程の柚子はシロップ漬けにして保存するのが一番!と、バイト先のシェフからのアドバイスを元に作ってみました。
このレシピの生い立ち
■一人暮らしで柚子10個ほどを消費するのは大変だったので、保存することに。お菓子作りに使おうかな。他にも柚子ジャムもつくりました(別頁参照)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 柚子 5個
  2. 砂糖 400g
  3. 400cc

作り方

  1. 1

    鍋にお湯(分量外)を沸騰させ、柚子を切らずに入れ、さっと茹でる。

  2. 2

    柚子を横半分に切り、箸などを使って種を取り出す。柚子を好みの形やサイズに切る。果汁以外の余計な水分はキッチンペーパーで吸い取る。

  3. 3

    鍋に分量分の砂糖と水を火にかけ、じっくりと煮る。よく書きまわし、シロップになってきたら、火からおろし冷ます。

  4. 4

    シロップが冷めたら、柚子を漬けこんでできあがり。

コツ・ポイント

■柚子は横半分に切ると、果実の表皮一つにつき、上下に2個ずつ種が入っているので、下段の種が表面から見えなくても、箸で突っつくと出てきたりします。■柚子の皮が痛んでいる部分はシロップに漬ける前に削ぎました。■シロップの砂糖と水は1:1の割合で加えました。シェフ曰く、シロップはちょっと甘いかな、と感じるくらいで丁度良いそうです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
CURLIE
CURLIE @cook_40034363
に公開
アメリカの医療機関で研究職してます。パース滞在1年。その後アメリカ、メリーランド州1年。研究職と同時進行でJapaneseビストロでパートタイムしつつ、日本料理も勉強中。趣味はmy SUVでアウトドアキャンプ、ルアーフィッシング、カヌー、ハーブ、ガーデニング、編み物、絵画、書道、シャンソン、紅茶、各国マグネット収集。仕事2つと平行して大学院の準備中です♡よろしくお願いします♡♡♡♡
もっと読む

似たレシピ