すき昆布入り自家製なめたけ♪

Ritsuko777
Ritsuko777 @cook_40077981

口当たりが良いすき昆布となめたけの相性は抜群!ご飯がどんどんすすみます~。♪
このレシピの生い立ち
アメリカでは、中々手に入りにくい日本の味~。簡単に出来ちゃう自家製ナメタケに大好きな海藻と組み合わせてみました~♪

すき昆布入り自家製なめたけ♪

口当たりが良いすき昆布となめたけの相性は抜群!ご飯がどんどんすすみます~。♪
このレシピの生い立ち
アメリカでは、中々手に入りにくい日本の味~。簡単に出来ちゃう自家製ナメタケに大好きな海藻と組み合わせてみました~♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. エノキ茸 一袋
  2. すき昆布 適量
  3. 醤油 大匙 2
  4. みりん 大匙 3
  5. 寿司酢 小さじ 1
  6. すりゴマ 少々

作り方

  1. 1

    エノキ茸は根元を切り落とし、半分に切っておきます。

  2. 2

    すき昆布は、水で戻し、水分を十分に切ります。

  3. 3

    小さなお鍋に、醤油、みりん、寿司酢を入れ、その中に(1)のエノキ茸と(2)のすき昆布を入れて5分ほど煮ます。

  4. 4

    水分がなくなれば、出来上がりです。器に盛り付け、すりゴマをトッピングします。

コツ・ポイント

沸騰したら、焦げないように弱火で水分を蒸発させるまで5分~7分で、完成します。大根おろしの上に載せたり、冷奴の上に載せたり、色々と応用すると美味しさが倍増します~。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Ritsuko777
Ritsuko777 @cook_40077981
に公開
アメリカの田舎暮らし、44年目を迎えます。懐かしい日本の味を思い出しながら、アメリカで調達できる食材を利用して、簡単なメニューで豊かな食卓を♪          「アメリカの田舎暮らし」を綴るブログ:http://ameblo.jp/usnews/
もっと読む

似たレシピ