ひよこ豆とひじき煮

コロラドの月
コロラドの月 @cook_40109250

ひよこ豆のおいしい食べ方はないかと考えていましたら、ひじきと合えたら健康的でいいかなと思い、作ってみました。
このレシピの生い立ち
ミネラル豊富でヘルシーなダイエット食はないかと考えていたら、ひじきを使ったこのレシピが浮かんできました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3~4人分
  1. ひよこ豆 水煮1缶
  2. 乾燥ひじき 30g
  3. 油揚げ 1枚
  4. 昆布だし(顆粒) 2g
  5. 1/3カップ
  6. 砂糖(三温糖) 大 1/2
  7. 大 1
  8. みりん 大 1
  9. 醤油 大 1と1/2
  10. スイートチリソース 小 1

作り方

  1. 1

    ひじきはさっと洗って、たっぷりの水につけて15分~20分戻す。

  2. 2

    戻したひじきをざるにあけ、水を切る。

  3. 3

    油揚げは半分に切り、1センチほどに縦に切る。

  4. 4

    フライパンにサラダ油小さじ2を入れ、ひじきを炒める。

  5. 5

    ひじきにつやが出てきたら、油揚げ、ひよこ豆、だし、調味料をすべて入れ、水分がなくなるまで煮る。

コツ・ポイント

味がしみ込むまでしっかりと水分を飛ばすとおいしいです。スイートチリソースはひよこ豆とよく合い隠し味になります。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

コロラドの月
コロラドの月 @cook_40109250
に公開
こんにちは。最近、お菓子作りにはまって来た中年過ぎの男性です。アメリカのコロラドに3年間留学していた時、ホームステイ先で料理をし始めたのがきっかけです。主にアップルパイや、クッキー、シフォンケーキ、ポップコーンなど暇がある時に作っており、家族の人にも好評でした。あれからずいぶん時間が立ちましたが、今再び料理を楽しんでいます。よろしくお願いいたします。
もっと読む

似たレシピ