巻き巻き鶏もも肉のレモンバターソテー

tomobanana
tomobanana @otomo

バターでこってりそうですがレモンの酸味でさっぱり食べられます。せっかくだから美味しい汁をきのこに吸わせていただきます('-'*)
こんなにこんもり盛らないで、きれいに盛り付ければおもてなしにもいいですね。
このレシピの生い立ち
時間がないけど見栄えのする料理が作りたくて考えました。

巻き巻き鶏もも肉のレモンバターソテー

バターでこってりそうですがレモンの酸味でさっぱり食べられます。せっかくだから美味しい汁をきのこに吸わせていただきます('-'*)
こんなにこんもり盛らないで、きれいに盛り付ければおもてなしにもいいですね。
このレシピの生い立ち
時間がないけど見栄えのする料理が作りたくて考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏もも肉 1枚
  2. バター 15g
  3. レモン 1/2個くらい
  4. 醤油 小1
  5. 塩こしょう 適量
  6. 大葉(なければ彩りになりそうなお野菜なんでもOK) 適量
  7. ればチーズ ひとつかみ
  8. お好みで付け合せのきのこ 適量

作り方

  1. 1

    鶏もも肉は身の厚い部分を包丁で開く。軽く塩こしょうをして、その上に大葉とチーズを乗せて端からキュッと巻き表面に強めの塩こしょうをしてラップで包む。耐熱皿に乗せてレンジで様子を見ながら5分ほど加熱して火を通す。

  2. 2

    鶏肉からラップを外しておく(熱いので焼けどしないでくださいね)。汁が出るので耐熱皿に集めておく。フライパンを加熱してバターを溶かし、そこに鶏肉を入れてこんがり焼いたら取り出す。適当な大きさにカットして皿に盛る。

  3. 3

    そのままフライパンに付け合せ用のきのこを加えて火を通し、2で出た汁とレモン汁、醤油を加えてとんがった酸味がなくなるまで煮たら肉にかけながら皿に盛って出来上がり。

コツ・ポイント

今回は大葉&チーズの組み合わせですが、お好みのお野菜巻いて下さい。ローズマリーなどハーブをまぶして巻き込んでもいいと思います。
有塩バターを使ったので、無塩バターをご使用の方は塩をお好みでどうぞ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
tomobanana
tomobanana @otomo
に公開
管理栄養士・料理家食べるの大好き('-'*)♪だから作るのも楽しいです。旦那さまと、2人の男の子と慌ただしくも楽しく暮らしながら食品会社でレシピ開発の仕事をしてます。料理の楽しさを伝えられたらと料理家としても活動しています。簡単&ちょっと楽しい料理が好きです♪
もっと読む

似たレシピ